模型フィギュア

今日の無駄遣い

午前一番に腰痛の治療へ行く。一時のぎっくり腰の痛みからだいぶ良くなった。 帰宅後、嫁さんから買い物へ行くから、と言われてショッピングセンターへ。 転勤が決まり作業着を特売品で購入しようか、など店内をウロウロしているとおもちゃ売り場でぬいぐる…

自分へのお年玉

CMでもおなじみの本屋で買える付録付き書籍。 HOゲージシリーズということで7000円もする。それでもこのスケールなら割安感がある。ついつい手を出してしまった。 本物と比べるともう少しディテールを、といいたくなる。本日はこんなでかい箱が届いた。 運悪…

アシェットエイリアン

本屋で買えるおまけ商品。 最近50代から70代にかけての余裕のあるおっさんに対しての企画が目立つ。 先日見たスバル360はかなりニッチな企画だと思ったけど、私よりはるかに年上の70代の人にはグッと来るか。 さて、今回はアシェットからのエイリアン。1978…

ストレス溜まるなあ

仕事のストレスで胃薬を多用している。 さらに私生活でも我が家の外壁などのリフォーム工事が入って不自由な生活。 いよいよストレスである。というわけでまたまた無駄遣い。 今回は例のシリーズのDD51北斗星色。Nゲージで機関車を集めていたが今回はHOでコ…

ウルトラホーク1

特撮物特にヒーロー物に出てくる特別装備はちょっと首を傾げるデザインが多い。子供心に響けばいいのかもしれないが。時代を超えて愛されているのがサンダーバード。科学的になぜというのは無粋。とにかくあんなものが空を高速で飛び回る上にVTOLするのがす…

バンダイのガチャガチャ

いよいよストレスがたまってきた。昨日は整骨院で肩や腰をみてもらった。週の半ばには痔が悪化して出血、お腹を壊して絶不調になった。トップガンをみて少しだけ復帰したが、慣れない仕事でいっぱいいっぱいなのに重箱の隅をつつくような実務に影響ないよう…

日曜日に後輩とBBQ

日曜日に2年ぶりくらいで我が家でBBQ。いつもの後輩くんを招待した。 後輩くんは業界通でいろいろなおもちゃを知っていて私に教えてくれる。今回もいくつかお土産にとカバンから取り出す。 ウルトラマンのきれいな箱、てっきりフィギュアかと「おおっー」と…

横浜ガンダム見物のあれこれ

横浜ガンダムファクトリーの入場でもらえるガンプラを組み立てた。 ランナー1枚の簡易なガンプラだが1/200でパーツが小さい。 パーツも少なくて1時間かからずに完成、なんだけど一つ言いたい。 さすがバンダイ、こんなに安っぽいガンプラでも合わせの精密さ…

横浜ガンダム見物のあれこれ

横浜ガンダムファクトリーの入場でもらえるガンプラを組み立てた。 ランナー1枚の簡易なガンプラだが1/200でパーツが小さい。 パーツも少なくて1時間かからずに完成、なんだけど一つ言いたい。 さすがバンダイ、こんなに安っぽいガンプラでも合わせの精密さ…

セメントと月

バンダイのプラモデルは原則セメントがいらない。 ガンプラやスターウォーズなどをいくつか作っていた。 ふと、先日の地震で被害のあったプラモデルの補修をしようとセメントを探していた。そう言えばここ数年バンダイ以外のプラモデルを作っていないなあ。…

無駄遣い、タリバンとは関係ない

私はアホではない。 したがって、この時期に人がたくさんいるところへはいかない。 嫁さん以外と1分以上会話した人もこの数週間いない。 盆休みは基本的に10日間一人ぼっちだった。 このストレスをネットショッピングに向けてしまった。 夏のセールというい…

小池都知事、力尽きる

小池都知事が病休というニュース。 五輪30日前、入国選手がコロナ感染、都内感染者増加、都議選、というビミョーな時期である。 が、裏を返せば「今なら休める」と思ったかもしれない。 開会式前の外交特需の時期に万全を期したい、と思ったか。 都内の感染…

今日の無駄遣い

基本的に東京五輪開催反対派である。 IOCや政府の対応に大いに不満を持っている。 そもそもスポーツがそれほど好きではない。 という立ち位置にいる私であるが、今日の嫁さんとの買い物でついつい手を出してしまった。 本体1200円のプラモデルである。 ガン…

今日の無駄遣い

M16A1が好き。 ここ数年嫁さんに嫌味を言われながらもちょこちょこエアガンを購入してきた。 ここは一つ、整理の意味も含めてとエアガン年鑑を中古で購入。 パラパラめくってちょっとがっかりしたのが、似たようなものが多いこと。 大雑把に言えばM4ベースと…

なんだか分かる人のみ

思わずカートに入れてしまった。 数千円もするので「購入」ボタンはまだ押していない。 BSで4Kリマスターでオンエアしている。 それを毎週見ているせいもある。 が、なぜこんなものがこういうタイミングで画面に表示されることになったのか。 思わず買ってし…

GWの無駄遣い

我慢のGWだそうである。 政府の指示通りスーパーへの食料品買い物以外は自宅で過ごした。 その代わり、ネット通販などで買い物を楽しんだ。 バッグ2つ。 キャスターバッグはブランド品である。 本来なら1万円前後、ネット通販では最安で税込み7000円。 何故…

今日の無駄遣い。A300

なんともマニアックな模型を購入してしまった。 A300がマニアックなのか、JASのレインボー塗装がマニアックなのか。 JASはこの後B777まで購入しての吸収合併になるわけで。 現代で言えばA380を購入を決めてのキャンセルした会社、とはちょっと違うか。(笑) …

今日の無駄遣い、ミニオンズ

珍しくコンビニで買い物した。 それも書棚で見て衝動買いである。 女性用雑誌の付録である。 なんと1500円もした。 帰宅してまじまじ見ていると無駄遣いだったとちょっと後悔している。(笑)ミニオンズは優れたコンテンツだと思うのだけど続編がなかなか出な…

オーストリアウイーンのテロ

2日夜に発生したオーストリア首都ウィーンでの銃乱射事件で、死者が男性2人、女性1人の計3人となった。 当局は「イスラム主義者」による攻撃として捜査を続けている。 というニュース。 事件の詳細やバックグラウンドについては他の記事に譲る。 私が着…

世界の名銃コレクション

創刊号~4号 ・アメリカ軍精鋭部隊が装備するアサルトライフルの雄!”M4A1 Carbine"(全長21.2cm) ・世界でもっとも大量につくられたアサルトライフルの歴史的名作”AK-47"(全長21.8cm) ・湾岸戦争で信頼性が評価されたアメリカ兵の偉大なる「相棒」"M16A2"(全長…

新しいドローン

2年前に購入した初代ドローンは付属の電池が限界。 さらに本体もスイッチ類の接触が悪くなり 一番の問題はホバリングが安定しなくなった。 リセットなど操作したが流れてしまう。 その上3分ぐらいで電池切れのサインが出る。 高度センサー以外は何も機能がな…

今日の無駄遣い、ハンニバル

こんなものを購入。 これが何かが分かる人は私と同じ世界に住んでいる人。 ネタ元はこちら。 これを見てもわからなければスルーしてください。 もう一つ 嫁さんと近くのスーパーへ買物。 いつもの日曜日より多少混んでいる感じ。 それよりすごいのが皆さんか…

無駄遣いと忘年会

土曜日、嫁さんと市内のショッピングセンターへ買い物。 こういう大きな商業施設は品数は豊富だが価格はそれほど安くない。 というわけで、生活品は近くのスーパーにまかせてここでは趣味のものを吟味。 こんなくだらないお人形を購入。 その後、古くからの…

今日の無駄遣い

2年前にこの商品を購入した。 だけど、その時すでにライフルが収まりきれない。 嫁さんに嫌味を言われるのを覚悟の上でもう一台ライフルラックを購入。 先程届いた。 これであふれていたM16やAK47が無事にラックに収まることができた。 さて 最近フルメタル…

B747-100

買っちゃいました。 ポイントがいくつかある。 その1 第二号 一号は990円のお手軽価格だが、二号からは約3000円の高価格。 それでも買うかどうかである。 その2 747-100 私ら世代にはジャンボといえば二階席が窓3つの100型である。 御巣鷹山のジャンボはSRと…

デアゴスの悪魔がまた囁く

ちょっと前から、F1カーコレクションというのがあって マクラーレンを中心にフェラーリやレッドブルなど 名車を数台コレクションしていた。 セナが好きだったからマクラーレンが多いわけだけど。 そんな私のためにマクラーレンのセナモデルのコレクションだ…

悪魔の囁き

デアゴスティーニからまたまた魅力的な付録付き雑誌が出る。 初代ゴジラである。 でかくて精密らしい。 試算では8万から10万円ぐらいになるのかな。 ギミックを欲しないのなら、ガワだけ買い集めて自分でフレームを作るのも良いか。 スケールからして魅力的…

今日の無駄遣い

これがなんだか分かる人はマニアである。 電動ガンの電池。 今までの電池は、中華製のセット物の付録の電池を使用していた。 使い回しが面倒なので、ついにちゃんとした売り物の電池を購入。 安物の中華製のAKに装着、試打してみた。 おおっ、モーターの音が…

今日の無駄遣い

スーパーで愛車のミニカーを衝動買い。 見つけたのは嫁さんだ。

ハンザA380は最後の無駄遣い

先日のANAのA380は不良品で返品。 代わりのものを探していたが。 まだ就航前ということもあって、価格に下がる気配がない。 というわけで、ANAは諦めて他社の塗装で探していた。 もともとは1/200なんだけど、大型機はでかいほうがいいだろうという 安易な考…