2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

スバルといえばレオーネでしょ

レオーネである。 今日も日本自動車博物館ネタである。 レオーネをものすごく久しぶりに見た。 私のような車好きが集まると必ずスバリストがいたものである。 今となってはスバリストなどと言わなくなった。 理由は簡単でレガシィもインプレッサもフォレスタ…

リアルスティール

ロボットが格闘技をするというSF映画である。先週末に観た。 面白いのがSFでありながらSFなのはロボットだけで 出てくる人も車も景色も現代なのである。 だからこそ、妙なリアリティがある。 先ほどアマゾンを覗いたけど驚いた。 みなさん高評価である。 ス…

TPP交渉参加

先日、自宅の米がなくなったのでいつものネット店舗で30kgを購入した。 10kgあたり3500円ちょっとの米である。 いつもは3000円程度だから今回はちょっと奮発したわけだ。 なんたって憧れのコシヒカリである。 ところが届いた米袋は紙製でイラストやなどは無…

ヒューゴの不思議な発明

なんだかとってもウキウキする表題である。 原題では『不思議な』は入っていないようである。 1930年代のパリをそれなりに忠実に(私は知らないけど)表現している。 ファンタジーとして、もしくは青少年には良い映画なのだけど 私のような無粋なおっさんには…

安い酒に「大吟醸」ラベル…社長「味大差ない」

たまにワイン工場に見学に行く。 試飲させてくれるのが楽しみである。 試飲コーナーでいつも思うことなのだけど、値段がわからない。 高価なワインをお願いすると飲ませてくれる。 それが安いものと比べてどうして高価なのかわからないのである。 所詮私のよ…

久々の携帯地震速報

今朝は寒かった。 バイク通勤、いつもよりかなり手前で指先が寒さで痛くなった。 お金を稼ぐというのは家を出て数分で辛いのである。 職場に着いてお茶を一杯飲む暇もなく始業時間前から仕事をぶっこまれる。 会計の計算が合わず係の同僚とすったもんだして…

この寒さでネズミ捕り

朝から北風がビュービューと吹いている。 いかにも寒い。 一体いつまでこの寒さが続くのだろうか。 先週後半から体調が悪い。 金曜日はついに休暇をとってしまった。 熱は出ないのだが、ふしぶしや喉が痛いなどの風邪の症状だ。 重症ではないが、軽いうちに…

SYMのスクーター

嫁さんの通勤用のスクーターが1000kmを超えたということでオイル交換。 クルマも自分でオイル交換などしなくなってしまった。 ということで近くのホームセンターで4サイクルオイルを購入。 粘度はどうするかと思ったが近くにスクーター用オイルというのが置…

スバル360といすゞピアッツァ

名車スバル360である。 中島飛行機が作った軽自動車である。 当時の最先端の技術がてんこ盛りの栄光の名車である。 なのに、私はなんのコメントも出来ない。 生まれる前なのだから仕方ない。 私が免許を取る頃には排気量が550に変更されている。 熱中時代刑…

今月の電気料金

7400円だった。 先月とほぼ同じ金額である。 請求書にある去年との比較を嫁さんが指摘。 10%も使用量が下がっている。 理由を考えてみた。 去年のこの使用量はエコキュート工事をして最初の請求であった。 まだ、理屈がわからないのでフルに湯沸していた。 …

しなの鉄道桜の木伐採事件

またまた撮り鉄がらみの事件。 これまでは敷地に入って住民に迷惑をかけたり 線路に入って列車を止めるというものが多かった。 今回はいよいよ器物破損罪、犯罪が色濃くなってきた。 私のふるさと、長野県。 さらに祖父母の家から近い所での事件である。 昭…

ポロとフィットHVとアクアを悩んでみる

この3車の中で一番排気量が大きいのがアクアである。 ところが乗り比べてみると一番パワー感がない。 私の愛車でもあるのだけどなんとも残念な加速なのである。 多分、アクアのアクセルはフライバイワイヤだろう。 あの驚異の燃費にするために徹底したアクセ…

祝、アクセス195万件

本日、通算アクセス数が195万件になりました。 いつも閲覧いただきありがとうございます。

いすゞベレット

人気があったのはGTだったので通称ベレGである。 そう考えるといすゞはこの頃に117、ベレGを作っていたわけで 実はスバルのような感じだったのである。 商用車事業と性格が違うのが面白い。 117の後継がピアッツァとすれば、ベレットの後継はジェミニになる…

インフルエンザウイルスの素朴な疑問

前回ここでインフルエンザウイルスの感染経路について書いた。 自分で書いているうちに素朴な疑問にぶつかる。 『インフルエンザは空気感染しない』というのと 『インフルエンザは乾燥すると感染する』というフレーズ。 ウイルスは一応DNAを持つタンパク質で…

「卑弥呼の墓」?

奈良県桜井市の箸墓(はしはか)古墳で日本考古学協会などが立ち入り調査をした。 というニュース。 NHKではトップニュースである。 ところが、どうも煮え切らない。 理由がわかってきた。 そこには宮内庁が立ちはだかる。 陵墓(天皇、皇族の墓)として宮内庁…

インフルエンザの感染経路

ある医師のブログに興味深いものがあった。------ 最近患者さんやご家族から受ける質問が「インフルエンザは空気感染するのか?」というもの。 これはよく混同されるのですが、 インフルエンザウイルスは「基本的には」空気感染はしません。 「空気感染」と…

auの客引き

郊外の県道沿いにあるauの販売店の店先で黄色い声が聞こえる。 みてみると駐車場入口でオレンジと白のauのユニフォームを着た女の子が 旗を振って客引きをしている。 客引きというのはそこを通る人を呼び込むことなのだけど その道にはほとんど人通りはない…

いすゞジェミニ

多分初期型だよね。 この逆スラントがおしゃれである。 私の叔父がこのタイプのディーゼルに乗っていた。(色も同じだ) 免許をとって運転させてもらったけど、ハンドリングはフニャフニャだった記憶がある。 ディーゼルはこれでいいのか。 この世代はGMの香り…

ロシアで隕石

時代なんだろうね。 隕石の動画がこれだけ見られるようになるなんて。 いつどこに降ってくるかなど誰にもわからないのにちゃんと映像が残っているのだから。 その映像を見ていると実に興味深い。 ただの石の状態ではカメラで捉えることはできない。 光ったり…

バレンタインでキス

バレンタイン騒動もようやく終わった。 情報番組では女子アナまで商業主義で『美味しい、素敵』を大げさに連発。 もともとバレンタインにチョコというのが日本独自の商業主義の風習で 文化でも伝統でもない。 だからお気楽に騒げるという一面もあるのだろう…

117クーペ

昔隣のお洒落なお姉さんが…ではないけど、 私を可愛がってくれた近所の神田さんが所有していた。 私が小学生の時に『117クーペ』という言葉を刷り込まれた。 免許が取れる年齢になると117がどんだけすげークルマかわかるようになる。 特に丸目の初期型は職人…

みんなの鉄道

スカパーフジテレビの鉄道番組、みんなの鉄道。 http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000002.html 去年、スカパーお試しで初めて見た。 BSの無料番組でいくつか鉄道番組はあるけど、基本的に旅番組。 それに対してみんなの鉄道は完全に車両中心のマニア向け…

ちっちゃいUS2

関東地方南部は明け方に多少の雪は降ったようだが通勤時間には晴れてきた。 ところが雪や雨を降らせた低気圧は太平洋上で発達して強い冬型をもたらせた。 10時くらいから強い北西風が吹き荒れている。 窓カラスからごうごうと風の吹き付ける音がきこえる。 …

グアム島無差別殺人

グアム島で悲惨な通り魔事件が起きた。 なんの落ち度もない人たちが殺されたりケガを負った。 酷い話である。 どうせ大した理由もなく身勝手な犯行動機なのだろう。 私なりにその背景を推理してみた。 黒澤映画の名作『天国と地獄』に代表されるように 犯罪…

20年五輪からレスリング除外

レスリングが五輪から除外されるそうだ。 日本が金メダルをとるような競技はこんな感じになりやすい。 五輪はもともとヨーロッパの発祥。 ヨーロッパ人はアジア人が大嫌いなのである。 特に日本が嫌いなようだ。 次に南米、そしてアフリカ、さらにアメリカで…

タイムスリップ

職場の雑用係の私は今季最大のプロジェクト、掛け時計を交換するという作業に挑む。 たかだか数千円の時計と言えども公費で購入するのだから、面倒な書類を何枚も書かなければ。 先週、新しい時計が到着して古い時計を外した。 新しい時計は先日我が家でも取…

R1グランプリ

R1グランプリをちょっとだけ見ていた。 いつかのスギちゃんのような衝撃もなく、淡々と進んでいるようだ。 その中でちょっとだけ気になったのが落語である。 世界のナベアツも落語家として出場。 その前にも若手の落語があった。 ピン芸人がR1と思っていたが…

日野コンテッサ

大人になってから、じわりじわりと好きになったクルマである。 一見イタ車に見えるが純国産、輸出もほとんどされていない。 この写真は2代目コンテッサ、1964から1967年まで販売。 日野自動車は67年にトヨタと提携することになり、競合をしないために この名…

大阪桜宮高校で続く生徒への嫌がらせ 

私がここで何度も書いたことだが、 市民団体代表の市長のエエカッコ発言はこのような結果を招くのである。 学校が悪い、教師が悪いというのは簡単である。 簡単だからマスコミもネットの住人も声を揃えて言う。 ところが、関わった当事者は当然の報いなのだ…