音楽

ピンク・フロイドTheWall

テレビを見ていても嫌なニュースばかり。 好きな懐メロを聞こうとオーディオの電源を入れる。 ピンク・フロイドが聞きたかった。 私が好きなのは全盛期の 『狂気』『あなたがここにいてほしい』『アニマルズ』『ウォール』 狂気より前の原子心母とおせっかい…

クイーンライブ

有料放送で録画したクイーンライブを観た。 まず 「オデオン座の夜~ハマースミス1975」 期待を裏切ったのがその音質。 なんと5.1chである。 デジタルリマスターしてあるらしく音質に破綻がない。 会場の歓声がしっかりサラウンドしている。 それに対して肝…

クイーン、1984ライヴ映像

今日も寒かった。 まあ外にいる時間は少なかったのだけど、それでも適度に濡れた。 雨が1日中降っている。 しばらくカラカラ天気だったから、こんな感じで雨が降って 結局降水量は平年並みになるのか。 早めに帰宅してとっとと風呂に入って、一杯飲みながら …

ボヘミアン・ラプソディサントラ盤

「まだ観てないの」と会う友人によく言われる。 今季最高の興行収入というクイーンの映画である。 そこで、まだBDが発売していないので、CDを購入してしまった。 これもお正月、自分へのお年玉??? 基本的にクイーンの曲なんだけど。 映画を観ていないので…

70年代の音楽とsongsクイーン

先日のNHKのsongsでクイーンを取り上げていた。 彼らの伝記的映画が公開されたのが発端か。 どちらにしろクイーンは定期的に話題になる。 今回は映画だが、CMで使われたり、ベスト盤が出たり。 番組でコメントされていたとおり。 彼らは前にもあとにも似たよ…

今日の無駄遣い、サザン海のOH YEAH!

サザンオールスターズのベスト盤 海のOH YEAH 今日発売である。 先程配達された。 中にCDが入っているとは思えない細長い箱である。 写り込んでいるエイリアンBDは関係ない。大きさの比較のため。 宅配のいつものお兄さん。 「いつもどうも」の挨拶の後 「こ…

ユーミンのベスト盤を聞く

まわりくどい話です。飽きたら他のページに飛んでください。 CDを購入すればプレヤーで聞くのが普通なんだけど。 そのために10万円以上のプレヤーを所有しているのだけど。 デジタルオーディオの時代が変わった。 ハイレゾの登場だ。 本来のハイレゾはハイレ…

年末はユーミン

毎年のようにここで書いていることなんだが 私の世代はこの時期になるとユーミンを聞くのである。 70年代の後半から90年代にかけてユーミンは年末にニューアルバムを発表していた。 私たちは無条件でそれを受け入れていた。 実際、今でも名曲と思える、受け…

疲れたらユーミン

風が涼しいというより冷たくなった。 今日は管理職が私に1時間べったりくっついて仕事ぶりをみるという勤務評定。 私は仕方がないと覚悟しているが、お客さんはたまったものではない。 偉そうなおじさんが近くでじっと見ていてメモをとるわけで。 お客さんの…

ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ

ビートルズ中期の名曲である。 ミニオンズのエンドタイトルで使われてマイブームになっていた。 今日は帰宅してビートルズを聞くことにした。 ミニオンズの舞台は1968年のロンドン。 アビーロードの横断歩道で4人の男に踏まれるシーンがある。 てっきりアビ…

今日の無駄遣いオフコース

またまた昭和の話ですみません。 8月に注文したCDがようやく届いた。 オフコース「We are」 クレジットを見ると1980年とある。 レンタルですまそうとしたが、デジタルリマスターという悪魔の囁き。 中古で入手したがけっこう高かった。 もともとオフコースは…

1982.6.30

これだけで何のことだかわかる人は相当なマニアだな。 オフコースの伝説のライブである。 武道館を10日間貸し切りでライブを敢行。 当時の記録を作った。 その最終日がライブビデオとして発売。 私は当時18000円でテープを購入したのだった。 毎年、この時期…

スバルとGreeeen

最近のスバルのCMで流れているGreeeenの音楽が気になっていた。 私は熱狂的なGreeeenなファンではないが、一部のヒット曲ぐらいは知っている。 さて、調べてみると初期のヒット曲だそうだ。 というわけで、YouTubeで聞くことにした。 YouTubeはご丁寧に次々…

サンタ・エスメラルダ

1970年代後半はディスコブームである。 何が何でも16ビートである。 アース・ウィンド・アンド・ファイアーやスティービー・ワンダー、ドナ・サマーなどの ブラックコンテンポラリーが主流だったんだけど あの名作映画「サタディナイトフィーバー」が大ヒッ…

ローリングストーンズ

昨日wowowでローリングストーンズの特集、 6時間オンエアしていた。 1990の東京ドームから2016のキューバまで。 私はそれほどストーンズを好きではない。 一部のヒット曲を聞く程度のファンだ。 ヒット曲を聞ければいいかと見ていたのだけど、これが結構良い…

ニューミュージック大全

中古パソコンを購入した話は昨日書いた。 ウインドウズは入っているが、すぐに使えるというわけではない。 ブラウザのインストール。 私はグーグルクロームを使っている。 インストールしたのはいいが、画面がおかしい。 よくよく見ると言語が日本語ではない…

八代亜紀

今日は寒かった。 地元のアメダスデータは-4度と表示。 バイク通勤は辛い。 さらに今日は4時間立ちっぱなしの仕事の上に 会議や戸締まり当番まで入ってキツキツである。 寒さで足腰がきつくなってきた。 ヘロヘロになって帰宅。 風呂に入って一杯飲んでテレ…

年末とユーミン

毎年同じことを書いているが年末になるとユーミンが聞きたくなる。 今年はニューアルバムを出したが、それほど興味はない。 (ユーミンごめんなさい) さて、デジタルデータからランダムにアルバムを取り出したらオリーブだった。 その一曲目。 未来は霧の中に…

オフコース1982.6.30

34年かあ。 この時代を生きていた人ならそれなりに思い出があるだろう。 1982というのがポイント。 テレビがステレオ放送開始。 家庭用ビデオデッキが定価で20万円、売価で15万円で広がり始めた。 ちょうどHiFiが出たのもこの頃。 70年代後半、私はロックに…

ビートルズ

50年前の今日、武道館でビートルズコンサートが行われたそうだ。 当日も木曜日だったようだ。 記録やwikiによると、神聖な武道館を…という右翼団体が行動して ビートルズの日本での自由を奪った。 さらに3000人と言われる警察官で警備。 多分彼らに日本での…

ビートルズ

昨夜のBSでビートルズのネタ。3時間。 ちょうど50年前の6月の終わりにビートルズが来日したとのこと。 アラヒフの私には知る由もなく、記録と証言で知っている程度。 小学生の時に解散していて、中学生になってビートルズに出会った時はすでにレジェンド。 …

冨田勲

冨田勲が死んだそうだ。 私にとっては神様みたいな人だ。 月の光が出た70年代、私は思春期。 聞いたことない音の音楽が出てきたわけで。 シンセサイザーという言葉をメジャーにしたのも冨田だ。 もともとは作曲家でもあり、NHKなどの音楽は冨田勲のものが数…

シンデレラ・エクスプレス

やっと金曜日が終わる。 年度初めの今週はきつかった。 特に私のような転勤族は見知らぬ人たちと過ごすわけで。 給料のため、生活のために耐え忍んで仕事をしているわけで。 好きこのんでこんな苦行をしているわけでない。 帰宅してテレビをつけずに音楽を聴…

NHKとボブ・ジェームス

福島の復興とかでコンサートの様子をNHKでやってた。 最初に紹介されたのがボブ・ジェームスである。 70年代のジャズを牽引した大御所。 モダンジャズから飛び出していろいろな音楽を融合させた クロスオーバーというジャンルを築いた人でもある。 まだ坊主…

今日の無駄遣い、ピンクフロイド

70年代のプログレッシブ・ロックの大御所、ピンクフロイド。 CDになった時に一通り揃えたのだけど音質的に納得していなかった。 2011年にデジタルリマスター盤が発売されたが買わなかった。 ところがこれが再販されずに市場から消えてしまった。 後悔してい…

ウィーンニューイヤーコンサート

クラシックが大好きというわけではないが 音楽好きとして、最低限程度は聴いている。 地上波がステレオ放送になった頃か、ビデオデッキがHiFiになった頃からニューイヤーコンサートを聴いている。 もともと、シュトラウスのワルツが好きだったこともある。 …

オフコースベストCD

画像はアマゾンから引用。 多分今日発売、今日届いた。 アマゾンを見ると入荷日が出ているから、今からでは手に入りにくいということか。 早速開封して再生してみる。 デジタル・リマスタリングだそうだが音源が1980年前後。 当時レコードに針を下ろした時の…

松田聖子ベスト

ベスト盤が届いていた。 早速、開封。disk2を先に再生してみる。 期待したデジタル・リマスタリングはいかに。 フムフム、合格。 松田聖子ベスト盤を購入というのは実はLPレコード以来。 CDでは80年代に1枚購入、あとはレンタルで済ませた。 ファンとしては…

今日の無駄遣い

午前中に買い物を済ませる。 嫁さんは風邪が良くならず今日もずっと寝ている。 私は午前中に洗車を済ませた。 最近、洗車していなかったので随分汚れている。 さて、本題。 まだボーナスも出ていないが、無駄遣いを幾つかしてしまった。 先日のターミネータ…