「お金が貯まらない人」の5つの習慣

この手のネタは定期的にネットニュースに出てくるね。
食べることとお金は全員が興味あるからね。
読んでみた。

その1 いま財布の中にいくらあるかわからない
支出のバランスを自覚できていることにつながるからです。
というのだけど。
私はほぼ把握できていない。
そもそもお金を使わないからだ。
使うのはクレジットカードだけ。
先日、石川県のスーパーで「クレジット使えません」と言われて
慌てて財布の中身をチェックした。
小銭で自販機やコンビニで浪費するから悪いのだ。
使わなければいい。

その2 コンビニやドラッグストアなどで目的買いが出来ない
目的の商品を買うだけでなくつい他の棚を見たり店内を一周してしまう。
という話。
私と嫁さんはスーパーに入って1周しても「お買い得品がない」と
何も買わずに出てくることはしょっちゅうだ。
店内を1周していらないものを買う性格を治すべきだな。

その3 誘われると断ることができない
社会人には必要な付き合いがありますし、多少の無理をしても参加したほうがいい場合もあります。
という話。
私は職場の忘年会も断る。
そもそも飲み会に出なければならないということはありえない。
社会人として、とか何か理由付けをしているこがほとんど。
その逆で何年か同じ部署で仕事をして仲良くなったとすれば
飲み会はさぞ楽しいに違いない。
仲のいい友達を身近に作らなければいい。

その4 「限定品」「新製品」という言葉に弱い
というネタ。
これに関しては私は偉そうなことを言えない。
どこまで我慢ができるか、自分との戦いである。
新製品は旧製品になるまでの辛抱。
限定品はヤフオクに出てくるまで待つ。
ヤフオクでプレミア乗せて出てきたときはひたすら悔しがる。

その5 セールは初日に行くことに決めている
という話。
セールは行くものでなく、画面でクリックするものである。
そもそも交通費と時間をかけて行った時点でどんなに安く買えたとしてもムダ。
ネット検索して最低価格ラインを把握することが先。
機械モノだと先代の品番を検索してモデルチェンジ前の価格が最低価格。
セールでそこまで下がっていれば買いとなるのだけど。
大抵はその先代モデルを安く売っているパターンだ。
パソコンの消耗品のHDDなどはアマゾンやヤフーなどのサイトで常に価格調査していて
セールなどでドンと下がったところで買う。
偉そうに書いているが、何年か前に外付けHDDがドンと下がったので購入。
ところが翌月さらに下がったのでまた購入。
そのHDDが160GB。
今どき2Tや3Tを安売りしている。
2つ並んだ160GのHDDを見るたびに自己嫌悪。
(当時は160Gなんて夢のような大容量だったんだけどね)

小松その2


小松基地である。
ここのいいところは飛んでいる飛行機から近いこと。
滑走路両端に撮影ポイントがある。
さらに北側は公園が整備されて駐車やトイレの心配もなくなった。
南側エンドの道路は駐車場はないが、道路から隔離されたお立ち台がある。
迷惑駐車をしなければ、安全に撮影できる。
また、南側は滑走路よりやや高くなっているので飛行機から近いのである。
特に上がってくる時、真下でアフターバーナーの音を聞けるのはここが一番。
慣れていても、望遠レンズで覗いていると恐怖感すらある。
その上、近隣の騒音問題もあるのでできるだけ早く海上に出ようとするため
離陸直後かなり低空でひねる。
これも小松好きにはたまらない。
さらにクルマで20分から40分で加賀温泉が何ヶ所か。
さらに昼食は笹ずしで決まり。

新型シビック

ホンダからもある程度情報開示されていて、特に目新しいところはない。
あとは、どんな乗り味かということだ。
タイプRはいいに決まっている。
1.5ターボの出来が気になるね。
すでにワーゲンが1.4を1.5にスープアップして本国では発売している。
10年近く1.4ターボがトレンドだったがこれからは1.5ターボだ。
スバルや日産やスズキが1.6のエンジンを作っているが
これこそ昭和から続く悪しき伝統。
1.2や1.6や1.8と200cc刻みでエンジンを作っていた。
そもそもこの時代から税制は1.0から1.5から2.0と区分けしていたわけで。
理由は色々あるのだろうけど、なんだかんだ売れなければ経済活動にならない。
わざわざ90ccだけオーバーして高い税金を払うというのも
消費者としてはそこそこの決断が必要だな。
外車も1.4や1.5と日本の税制に合わせてきている。
それなのにスバルが1.6を出したときはがっかりしたわけだ。
さて、もう一つ、実は本題
このシビックのネットニュースの冒頭で
コンパクトカー「シビック」の新型を9月29日に発売すると発表した。
とある。
シビックをコンパクトというのはおかしい。
全幅1800から1880もある。
全長もそれなり。
クラウンといい勝負の大きさである。
記事を書いている記者がそれほどクルマに精通しておらず
更に昭和の香りプンプンの年代であることが推察できる。
昭和のシビックの立ち位置はフィットに移行してしまった。
Cセグメントなので世界的にはミドルサイズ。
日本の道路事情ではフルサイズに近いな。
コンパクトカーシビックかあ。
国内専用でいいから5ナンバー2ボックスシビックを作って欲しいなあ。
もう一つ
日産で復活してほしいのはチェリーだ。
3ドアはかっこよかった。
現在、後継となっているのはノートかな。
ノートにはニスモというスポーツグレードもあるが
もともとが不格好なファミリーカー、ありがたみがない。
ここは1つ、ノートのシャーシを使って背が低いチェリー復活とならないか。
すみません、昭和の香りプンプンのネタでした。

M4


自分へのご褒美とはいえ、またまたくだらない買い物をしてしまった。
嫁さんがこれを見たら、と思うとゾッとする。
それでも手を出してしまうのが、私のココロの弱さだ。
M4は新世代のアサルトライフルだが、これに203ランチャーがついているのがミソ。
さらにこのランチャーは稼働するというから、ついつい手を出してしまった。
東京マルイならウン万円するところだが、わけのわからない中華製。
それでも1万円以上した。
M16の流れをくむM4は美しいライフルなんだな。
ライトやサイトなどいろいろ付け足して楽しむことはできるが
素のままで楽しむのもよい。
と、言いつつ203付きのM4を購入したのだから偉そうなことは言えないか。
ちなみに、ダミーだがM16ランチャー付きは持っている。
戦う銃という感じでやけに好きなのである。
もうすぐ嫁さんが帰宅する。
あ゛あ゛ー。

北陸豪雨と機窓からの積乱雲


前日の金沢、そして前線が南下して
かほく、小松、加賀と大雨の地域が南下した。
ちょうど加賀温泉にいたのでこの雨を体験することとなった。
被害に遭われた方に御見舞申し上げる。
さて、帰り道の飛行機。
当然のことながら雲が多くて地上の景色を見ることはほとんどできなかった。
しかしながら、今どき便利なもので機内でWi-Fiが使える。
というわけで、フライトレーダーで現在位置、雨雲レーダーで雲の位置を
機窓から楽しむことができる。
小松を離陸してから15分ほどで愛知県の東部で太平洋にでる。
このときに山側で雨雲。

この時の積乱雲がこれ。

次は富士山付近に雨雲。


東京湾にも雨雲。


便利な時代になったものである。

小松基地


夏季休暇を取得して小松へ行ってきた。
今回はオール平日、観光予定なし。
ひたすらイーグルを追いかけるという楽しい旅行である。
さらに宿泊はいつもは安いビジネスホテルなのだが
今回は奮発して(とは言っても値段差はほとんどない)温泉宿2食付き。
ところがである。
報道でもご存知のように石川県は今週豪雨災害。
運良く飛行機撮影の昼間は薄日がさすような天気だが
朝夕はとんでもない雨。
その上、湿度が高い上に気温も30度前後で、滑走路エンドはしんどい状況だった。
それでもさすが小松基地である。
土砂降りの時以外はきっちり訓練。
蛇のマークのイーグルはキレッキレで上がっていく。

今月の電気料金

7500円だった。
先月の20日以降だと8割は30度以上の真夏日、エアコン稼働である。
軽い熱中症に苦しむ私だが
今週は寝室のエアコンはつけない、という手段。
我が家の寝室は南東側にあるのだが、この方向に人家がほとんどない。
畑とちょっとした雑木林がある。
真夏の南東の季節風は比較的過ごしやすいのである。
しかしながら、昨夜は郊外でも熱帯夜。
夜中に暑くて目が覚めてしまった。
我が家はオール電化の電気料金プランなので、深夜のエアコンは
節約を気にしなくてもよいレベルなのだが。
郊外の雑木林があるような奥まった地域なので
深夜は基本的に静かなのだけど窓を開けていると、近所の音が聞こえてくる。
たまに通るクルマやバイクの次に気になる音は
近くの家やマンションから聞こえてくるエアコンのブーンという音だな。
エアコンを一斉に消したとすれば、夜の風はさぞ涼しくなることだろう。
残念ながら一般家庭だけでなく、商業施設や公共機関などはエアコンを止められない。
試験的に広域でのエアコンOFFをやってみたいのだけど
商売だ、経済効果だと言われて結局できないのだろうが。
ついでに自動車もエアコンOFFにしたら面白いと思うが。
実は今日は珍しく昼間にクルマで移動した。
エアコンをつけていたが、エアコンが壊れたかと思うほど車内は暑かった。
さらに、アイドルストップが連続する渋滞路ではついにアイドルストップしないモードの
ボタンを押してしまった。
私みたいなケチがそうするくらいだから。
エコノミーとエコロジーは両立しないのだろうね。

日本橋の首都高を地下へ

というニュース。
口で言うのは簡単だが、都会のど真ん中の地下に高速道路なんていうのは絵に描いた餅、
莫大なおカネがかかることはわかる。
日本橋の景観が、というのだけど
すでに日本橋の周囲は高層ビルが建ち並び、すでに景観などない。
ビルが好きだという人には素晴らしい景観だろうが。
しかしながら、首都高ができてから50年、
環状線は初期の建造物であり、建て替えの大義名分がある。
大動脈ということもあり、おカネに糸目をつけないという考えもある。
わけのわからない小学校や獣医学部を作るのとは違って
大義があるとのことなので、案外現実になるかもしれないね。

子供にサプリメント?!

NHKで子供にサプリメントを飲ませる、というネタ。
さすがNHKだけあって出てきた一般人を批判するようなことはしない。
しかしながら、かなり遠回しに親を批判している感じ。
最後に「実は離婚して片親で」とか
「40で産んだ子供のため」とか、大人の事情。
それも子供のためとはいいつつ、実は自分のため、自己満足のため。
遠回しではあるがはっきり批判している、にも関わらず取材OKの一般人。
番組見れば批判的なのにも関わらずオンエアOKということは仕込みかな。
番組では「好き嫌いが激しい」というのが発端だったという。
さて、私のこと。
私が子供の頃は好き嫌いが激しく、ヒョロヒョロ。
おかげで体育はずっと2だった。
私の親がすごいのは、食べたくなければ食べなくても良い、
と、偏食を否定も肯定もしなかった。
野菜が嫌い、きのこが嫌い、魚が嫌い、というのをそのままにした。
ヒョロヒョロだったのだけど、10歳ぐらいからいよいよ成長期に入る。
1年で10センチ近く背が伸びた。
この頃になるとお腹が空いてしょうがない。
中学生になる頃には、好き嫌いなど何処かに吹っ飛んでしまい、
お肉を中心に食う食う。
朝ごはんからどんぶり3杯、焼肉200グラムは食べていた。
高校生になる頃には、食べ放題の店に行って、何キロも食べたっけ。
成人になる頃には父親がお寿司を食べさせると回転寿司へ。
25皿食べてビール3杯。
私の親はどんな確証があったかは不明だが、お腹が空けば食べる、という主義だった。
成長期に戦中戦後だったからなのか。
どちらにしろ、子供にサプリメントなどナンセンスだな。

消費者庁、ガンホーとグリー景品表示法違反

思い出すのが夜店でのくじ。
絶対に当たらない、ということで問題になった。
この手の賭け事で消費者が儲かることはない。
パチンコでも競馬でも結果は同じである。
ゲームというのは遊んで楽しければいいのである。
ところが、最近はそうでもないらしい。
ニンテンドーやプレステはソフトを購入すれば良かった。
それ以上もそれ以下もない。
それがスマホゲーム(ネットゲーム)になって様相が一変する。
原則的にダウンロードは無料。
ところがゲームを進めていくうちにおカネが必要になるという。
人間の欲望は金銭だけではない。
ゲームに勝ちたい、進めたいというほうが余程強いらしい。
そういうナントカ欲を刺激してこの手の会社は儲けているらしい。
テレビCMでもよく見るし。
私はいいおっさんだから「くだらねえ」と一刀両断だが、
私が若かりし頃、若者たちはインベーダーなどのゲームに
喜んで100円玉をつぎ込んでいた。
私は貧乏な家だったし、バイトも時給350円とか500円の時代。
清水から飛び降りる気持ちで100円を。
それも週に1回程度だった。(笑)
いつの時代もゲームにいろいろつぎ込むのはアホな若者の習性なんだな。