マーチ99万円フィットHV150万円

新型マーチは面白い。
生産拠点、価格設定、エコ技術、ださいデザイン。
カー雑誌でもいろいろな評論家が批評していた。
その中で面白かったのが「低価格化による弊害」
低価格化は利益を削いで企業を弱体化させる。
すると開発に資金が回らなくなり安易な低価格に進む。
そうなると産業全体が倒れてしまう。
また、低価格を安全性や快適性低下に転嫁してしまうのではないか。
という話。
スポーツカーが売れないいのも、低価格のチープなクルマが売れるのもいいことである。
それが日本の民意なのである。
都市部のクルマの流れを見ればわかるとおりパワーなどいらないのである。
コスト削減で安物の疲れやすいシートになるという。
大いに結構なことだ。
安物のクルマにシートにすわれば疲れやすい、腰が痛くなることを学べばよいだけだ。
安いクルマを買うということはそういう事だ。
高価なクルマを買うというのはそういう事だ。
貧乏人のバカは「中が広い」とか「カーステやナビがいいもの」を高級と思っている。
どうせシャーシやエンジンなんて見えないし、わからないのである。
わからないものに大金を払うほうがおかしい。
だから国産車は個性のない、動力性能もまあまあな、車内が広いものばかりでいいのである。
シートなど座れればいいのである。
金持ちはふかふかの分厚いオットマン付きシートの「高級車」を選べばいいのである。
衝突安全性とかエアバッグとかは義務ではなく客の選択にすれば良い。
万一事故に遭遇したときに安い方を選んだために悪い結果になったとしても
それはそれで、あきらめがつくだろうし。