科学

スーパームーン

だそうだ。 せっかくの月の出なので、羽田アプローチと狙ってみたが ちょうどいい高度になったところで北からの羽田アプローチが300キロにわたっていない。 ちょうどいい時に、17時過ぎのラッシュ時間に全然飛んでこないというのはいかがなものか。 私がカメ…

パナソニックリチウムイオン電池

10年前のパナソニックルミックス。 電池を入れても電源が入らない。 電池を充電しても熱くなるだけで、電圧は0V。 たいていはここであきらめるのだけど、ネットで調べてみた。 すると 過放電で電池内の安全装置がはたらき機能不全になる。という。 その安全…

台風一過

台風が通り過ぎて、猛暑になった。 それに反応したのか庭先でカマキリが羽化した。

「ビンジ飲酒」、短時間の多量な飲酒

「ビンジ飲酒」と呼ばれるむちゃな飲み方をすると、 転倒やけんかなどでけがをするケースが25倍以上も多くなったという調査結果。 「ビンジ飲酒」は、短時間の多量な飲酒を指す欧米の用語。 米疾病対策センターなどの基準では、男性は2時間以内に酒5杯 …

台風の進路予想

まだ、鹿児島の本土と屋久島の間をウロウロしている。 形は崩れてはきたが、目がはっきりしていて勢力は強い。 さらに、テレビでは台風の直接的なことしか言わないが 毎年豪雨災害を起こす線状降水帯がはっきり現れている。 もう1つ 8月の台風の特徴だが迷走…

台風停滞

台風が奄美で停滞している。 少しずつは北上しているようで奄美大島は一段落したとニュースで。 飛行機はどうかと言えば 昨日から奄美地方の空港はほぼ閉鎖。 当然大型台風を避ける形で周辺に航空機はない。 それでも果敢に外周の雲スレスレに飛ぶ飛行機があ…

嫁さんのフィギュア

フィギュア、模型である。 これが何か、すぐにわかる人は業界の人かマニアか。 ヒント1 中高生の教科書に出てくる。 ヒント2 拡大模型である。本物は顕微鏡で。 ヒント3 色が赤。 ヒント4 脊椎動物は基本的に持っている。 ヒント5 ヘモグロビンという鉄化合…

北陸豪雨と機窓からの積乱雲

前日の金沢、そして前線が南下して かほく、小松、加賀と大雨の地域が南下した。 ちょうど加賀温泉にいたのでこの雨を体験することとなった。 被害に遭われた方に御見舞申し上げる。 さて、帰り道の飛行機。 当然のことながら雲が多くて地上の景色を見ること…

今日のISS

体調悪く頭痛で明け方に目が覚める。 クスリを飲んですぐ寝ようと思ったが、痛みがひかない。 と、ネットを見ると今日は4時にISSが日本上空を通るという。 せっかく目が覚めたのだから、と屋上に上がって望遠レンズをむけた。 4時過ぎに、北西の空高く通過し…

多摩川河川敷でジョギングしたら、やけど――原因は舗装

石灰といえば一般的な用途としてはほぼ無害な炭酸カルシウムだろう。 溶解度は高くないが水に解ければ弱アルカリ性にはなる。 ただし、やけどするほどではないしそもそもジョギングコースに ばらまかれているものでもない。 ちょいと調べてみた。 すると、舗…

小惑星「2014 JO25」接近

直径650mの小惑星が地球に接近するというニュース。 ちょうど今、2017年4月19日22時頃に地球から約180万kmの位置にまで接近。 北極星の近くを横切るという。 先程、ちょっと外に出てみたが相変わらず北風が強い。 さらにけっこう冷たい風だ。 昼間のようなシ…

今日の月

月齢は1.7日。 新月から最初のお月見である。 地球照と言うそうで、地球の明るさで暗い部分が見える。 wikiによると 岩石に覆われた月と大気や雲や海に覆われた地球では光の反射率が13.5倍違う。 よく「月明かり」というが月の表面で満月(?)の地球は大きさで…

今日のISS。

ここ数年、ISSを撮影してきたが今日のがベストショットだろう。 ほぼ東京の真上を通過した。 距離は420km程度。 天頂までは太陽パネルは寝ている角度だったが天頂を超えてからははっきり見えている。 いつもはぼんやりした写真ばかりだったが今日は鮮明。 宇…

今日はうまく撮れた

月齢は2日、月はかなり細いね。 ISSが上がってきた。月とランデブー。 太陽光パネルも見えている。 今回は東京から最接近500キロを切っている。かなり近い。

保育園でさゆに塩素

最近は老人施設や学校などでこの手の無差別テロみたいな事件が多いので 今回の保育園での事件もマスコミが騒ぎ立てている。 もしかしたら、内部の犯行かもしれないが。 私なりに推理してみた。 ☆実は犯人がいない説 この保育園では昨今のウィルス対策で塩素…

水素水につづいて酸素

さて、なぜ絵に描いた餅の水素水がこんなに話題になったのか。 一つは発がん性のメカニズム。 過酸化物の存在だそうだ。 過酸化物としては過酸化水素が有名。 水に溶かしたものはオキシドールとして使われている。 これもれっきとした発がん性物質である。 …

新月が過ぎていよいよ上弦の月が見えだした。 今日は快晴で細い月がはっきり見える。 月並みの写真を撮ればこんな感じだけど。 露出を変えて撮影してみたら、見えない部分も見えてきた。

今朝の国際宇宙ステーション

今朝5時25分頃、沖縄から東北まで日本列島を縦断するコース。 関東でも高度が60度を超えて久々の好条件。 さらに時間帯も日の出直前で地球の影に隠れることはない。 スマホの目覚ましを5時過ぎにセットして早めに就寝。 ところがである。 昨夜のんだ薬のせい…

今日の月

11月だそうである。 年を食ったせいか月日の流れが一段と早く感じる。 朝は土砂降り、バイク通勤のためずぶ濡れで職場に着いた。 昼過ぎに太陽が顔を見せた。 みるみるうちに青空が広がる。 帰宅して西の空を見ると新月からの1日目の月がぼんやり見えていた…

今日の国際宇宙ステーション

今日は17時30分過ぎの通過予定。 早めの退勤、ナントカ帰宅できた。 昨日と違って上空は雲が多い。 実際に目視できたのはすでに最大高度になった当たり。 それも薄雲に邪魔されて暗いしピントがなかなか合わない。 条件は悪かったが昨日より200キロほど近い…

国際宇宙ステーション

国際宇宙ステーションを夕刻に晴天で観測できるのは何ヶ月ぶりだろうか。 8月後半から2ヶ月近く雲の多い日が続いていた。 今日は九州上空通過なので関東からは200キロばかり遠くになる。 撮影条件は厳しかったけど、久々にクリアに見られたので良かったこと…

そりゃあないよ

昨日今日と国際宇宙ステーションが日本付近を日没後に通過する。 毎日地球のまわりをぐるぐる飛んでいるはずなんだけど 観測できるタイミングは意外に少ない。 1ヶ月半ぐらいの周期で夕刻のタイミングになる。 ところが国際宇宙ステーションにかぎらずこの1…

台風の目

外が急に明るくなった。 雲が薄くなり太陽が見えそうだった。 しかしながら、雨は降り続き風も吹いている。 はっきりした目とはいかなかった。

不安定な天気は面倒なだけではない。 雨が降った直後に太陽がのぞけば虹が見られる可能性がある。 帰りに弱い雨に降られながらバイクで帰宅。 家に入ると雨脚が強くなった。 ああラッキーとシャワーをあびていると外が明るくなった。 パンツ一丁で屋上に上が…

気象庁 「余震の確率発表」を見直し

気象庁は余震確率を公表しないなどの見直しを決めた。 どんな見直しかと思いきや、発表しないということ。 私はずっと以前から、地震の確率とやらに疑問を持っていた。 そもそも、まったく予知できていない。 せいぜいP波を感知して情報を流すのがやっとだ。…

緑が多いのは環境が良い

先日、夏休みの理科教室のボランティアに参加した。 自由研究とやらの相談にのる、テーマをいくつか教えてやる、 みたいな仕事なんだけど、いやいや参加の私は隅っこでじっとしていた。 驚いたのは一部ではあるがパワーポイントを使う宿題もあるそうで。 世…

ゴミの分別、リサイクルは環境に良い

夏休み理科教室のつづき その2 ゴミの分別 20年ぐらい前まではプラスチックゴミは燃えないゴミとして処分場に埋めていた。 ビニール袋に至るまで基本的にはプラスチックだ。 ところが、俗にいうビニールと呼ばれるものは燃えるゴミとなっている自治体が多い…

緑が多いのは環境が良い

先日、夏休みの理科教室のボランティアに参加した。 自由研究とやらの相談にのる、テーマをいくつか教えてやる、 みたいな仕事なんだけど、いやいや参加の私は隅っこでじっとしていた。 驚いたのは一部ではあるがパワーポイントを使う宿題もあるそうで。 世…

真夏の夜空、ISS

梅雨明けで暑い日だった。 夕涼みがてら屋上に上がる。 今夜19時30分、ISSが久々に良い状態で観測できる。 空にはほとんど雲がなく、ISSの高度も52度といい感じだ。 他の星も綺麗に見えている。 土星、木星、火星である。 そして、いよいよISSの時間。 西の…

禁酒

昨日の明け方に体調を崩して1日ぐったりしていた。 とは言っても熱はすぐに下り、午前中に頭痛もほぼ消えた。 ムカムカ感も昨日のうちに解消したが、胃部不快感は今朝も残っている。 ただ、食欲は戻っているので生活には影響が少ない。 残念なのは、酒が飲め…