科学

ナントカムーン

月がこれだけ赤くなるのは珍しいとのネットニュース。 夏至の満月の夜である。 ただそれだけのことである。

火星と他の惑星

昨日は露出が今ひとつだったので今夜もう一度撮影。 露出はまあまあだが、それでも解像力は及ばず火星の表面の模様までは見えない。 空には他にも明るい星が。 昨日も撮影した土星。 露出を暗めに設定したらちょっと裏目に。 さらにこちらも明るい木星。 火…

火星

火星が接近だそうで。 ニュースではスーパーマーズなどと言っていたが、もともとそんな言葉は無い。 正式には大接近である。 火星は偏った軌道で公転しているため、地球が追い越すときにかなり近く接近することがある。 しかしながら、ご覧のとおり明るく光…

九州が大変なことに

熊本地震に続きがあるとは思わなかった。 活断層のエネルギーは放出されていなかったのか。 なんと先日の地震が前震だったというのだ。 今朝、M7クラスの大地震が発生したそうだ。 明け方にトイレに起きて、何気なくテレビをつけたら驚いた。 と、言いつつ私…

半影月食

月の一部がわずかに暗くなる「半影月食」だそうだ。 雲が出ていてなかなか月の姿が見られない。 先ほどようやく見られたのだけど、果たして本当に月食なのか、 判断しがたいビミョーな感じである。 実際に写真を見ると、いつも見慣れた満月とはなんとなく違…

14番目の月と木星

14番目の月である。 次の夜から欠ける満月より 14番目の月が一番好き、なのである。 近くに明るい星が見える。 木星だそうだ。 明るさが極端に違うので、両方をそれっぽく撮影するのは難しい。 月がオーバー、木星がアンダーというこのくらいの露出がベスト…