「つらいのはこれから」飲食、第7波で

先週、国内線の飛行機に乗る機会があった。1年近く職場へのバイクでの往復と休日のスーパーへの買い出し以外、外出も外食もほとんどしていなかった。久々に電車に乗った。羽田の早い便だったので早朝の電車だったためそんなに混んでいなかった。空港内も人とぶつかるほどは混んでいない。しかしである。飛行機は往復とも満席だった。夏休み中ということもあり子連れも目立った。帰りの便は羽田着が20時過ぎ、幼児を連れて歩くには良くないと思うのだけどね。子育ては大変だが大人の都合を幼児に押しつけるちょっとかわいそうな気がする。しかしである。周囲にあまり迷惑をかけないで寝ているわけでもないのにおとなしくしている。これはひとえに親たちが子供を普段から夜ふかしさせている例ではないかね。深夜の旅行や買物に子供を連れ回すのは反則である。
さらに飛行機や列車での長時間移動は「静かにしていなさい」の連続で幼児には苦行でしかない。大人は旅行を楽しみたいけど、3歳くらいの幼児が窓の外が真っ暗な狭い機内車内で楽しいわけがない。歩こうとすれば強引に座らせられ抱きかかえられる。声も出せない。機内だけでなく待合室、羽田までの交通機関でも同様なわけで。小学高学年くらいになれば「社会勉強」とも言い訳できるが。

話が表題とずれてしまった。
我が国は首相が夏休み中に感染というお国柄なんだよね。休みになるとついつい気が緩んで、、、というところが問題なんだな。ネットを見ていると「ゴルフ場で感染したのでは」という書き込みがある。プレー中の感染はないわけはないだろうが考えにくい。プレー以外のゴルフ場が原因なんだろうね。お風呂に入ったりビールを飲んだりとにかく楽しいらしい。
私はプライベートでワイワイやる仲間も趣味もないのでコロナにかかりにくいのである。逆に幼児を連れてまで飛行機や新幹線でワイワイ旅行したがる人たちが心配だし近くの席に座ってほしくなかったのだけどね。隣だった。それも3世代のおばさん連中。幼児がいるからわさわさ動くし声も出すし。まあ、機内で感染という話はほぼないみたいなので心配し過ぎだけどね。
ただ、表題にもあるようにワイワイ飲むときが一番感染しやすいのも事実。どうしてもビールが飲みたいのなら一杯200円位でコンビニに売っている。もちろん飲み屋に行く人はビールが飲みたいからではないわけで。飲み屋は当然そういう客からたくさんお金をもらって楽しませるわけで。感染したくない人はやっぱり行かないよねえ。
ちょっと酔っていい気分ででかい声で話す人、マスクをしていてもその大声じゃ隙間から飛んじゃっているよ。

もう一つ
テレビではまだアクリル板を立てればマスク無しでOKと発信している。ちょっと前の話だがワイドナショーで演者ほぼ全員が感染という事件もあった。ちゃんと対策していますなんて言う人が危ないのだよね。ちゃんと行動できる人が安全なんだけど。