鍵は家庭の外に

ヤフーニュースより
鍵は家庭の外にある 新型コロナの家庭内感染を防ぐには?【#コロナとどう暮らす】
内容は割愛

何度もここで書いていることだが、普通に生活している人は感染しにくい。
普通ではないとはどういうことか。
普通が嫌な人たちだ。
その代表的な行為が大声を出すこと。
お酒が好きな人の行動は私のように音楽やテレビを肴に酒を飲むのではない。
友人や同僚と大声で話すことである。
酒を飲みながらこそこそ話している半沢直樹みたいな人は酒が好きでそこにいるわけではない。
カラオケにしてもスポーツ観戦にしてもコロナ感染のあるところに大声あり。
一部のお仕事以外で大声で話す日常はないのである。
だから非日常を求めて人々は右へ左へ動くのである。
これが感染を拡大している。
家庭内感染が増えているというのはその結果に過ぎない。
つまり家族の誰かがおしゃべりが大好き、大声が大好きならコロナは家庭内に持ち込まれる。
ステイホームがコロナ対策だったにも関わらずホームで感染することになる。
家庭内感染はコロナの最終的な感染例であってどうしようもない。
家族の行動履歴を見て危なそうな人から距離を置くしかない。
ちなみに私のお盆9日間、濃厚接触は嫁さんだけ。
会話したのはスーパーのレジで「ペイペイで」と言っただけ。
2km離れた親にも2ヶ月以上会っていない。
検診で病院に行って検査する人に「痛くないです」など数ワード。
医師とは数分会話。受付では「カードで」と一言。
ニッセイのおばちゃんと玄関先で会話。
1回出勤、数名しかいない職場でちょっとだけ仕事。ほとんど作業室に1人でいたけど。
私の周りに不必要に大声を出す人はいないなあ。