昨夜の地震


我が家の地震の被害状況である。
東に向いている棚のものが落ちたが、西向きのウルトラマンなどは倒れていない。
この鉄人はプレミアものなのでショックが大きい。

昨夜は嫁さんが夜勤でいない。私はいつものように11時ごろ就寝、ウトウトしていたときに地震が発生、テレビを付けると福島沖で地震が発生というニュース、を見ていたら緊急地震速報、あの地震が襲ったわけだ。感覚的には2つの地震だがヤフーの地震情報を見ると1回の地震として処理されている。
今のNHKニュースでもそのことに触れていた。
震源といい長い主要動といい先日11年目と言っていた3.11とほぼ同等だったのではないか。11年前と違うのは震源域が福島沖に限定されていたこと、宮城福島では11年前とほぼ同等の震度となっている。関東が4で収まったのは断層の破断が福島北部沖で止まったということ。もし11年前と同じで茨城県沖まで震源域が南下すれば関東地方も震度5以上になったかもしれない。

次のポイントは東北新幹線脱線である。
3.11のときは新幹線脱線はなかった。少なくとも11年前は午後3時、それなりに線路上に車両が走っていたはずだ。今回は11時30分すぎ、新幹線も終電が本線上を走っていた程度だと考えられる。実際、脱線した下りの「やまびこ223号」は17両編成、本来は秋田行きこまちをつなげての仙台行き、ある意味回送列車に近い。優等ではないので仙台手前の白石に停車(23;32)する寸前だったそうだ。阪神淡路のときも早朝始発前の発生で鉄道事故を避けられた。もっと早い時間帯に300km/hで走っていたと思うとゾッとする。それでも脱線だけで被害者0というのはさすが日本の新幹線の安全神話を肯定する結果になった。

次のポイントは停電。
震度6での停電は理解できるが都心、周辺でも停電したとニュースになっていた。
これは発電所も含めた供給システムの保護のためだとニュースで見た。これも破滅的な状況にならないような安全システムなのだそうだ。

というわけで昨夜1時くらいまで震災処理をしていたため、今朝は見事に寝坊。朝食抜きで家を飛び出した。おかげで職場でも調子悪かった。