ガソリン代を少しでも節約したい!

ガソリン代も電気代も高いいま少しでも節約したい! 高速道路を走るとき「時速何km」で走るのが「燃費・電費」がいいのか
というYahooニュース。

1990年前後、私はハイラックストラックなどのクロカン4WDを愛用していた。まだ若かりし頃、結婚前でドライブデートをしていた頃、そして仕事で地方に飛ばされて片道70kmの通勤をしていた頃である。飛ばされる前までは市内の勤務、片道10km以下だったが、スキーやドライブで年間1万5千km、僻地に飛ばされてから年間2万5千km、あっという間に10万キロ点検という感じ。運良くトラックは2.8ディーゼルエンジン、燃費は7から14km/lだったが当時軽油は60円台、大いに節約になった。パワーは無かったけど。
結婚後、生活スタイルがだんだん変化していき北海道や沖縄という旅行が増えたため自然に自分のクルマではなくレンタカーの旅行が増えた。さらに通勤も渋滞や駐車場問題という都会の事情でバイクが主流となり平日のクルマの利用が減ったし休日も距離を走らない。さらに2台持ちのため、一台の年間走行は2000km以下となる。こうなるとガソリン代もたかが知れていて燃費を気にすることもない。スバルのターボ車やハイラックスなどお金が貯まれば買えた。買える範囲で好きなクルマを買えばいい。
前置きが長くなったが、同じクルマを同じ人が運転している限り、燃費はそう変わるものではない。混んでいる道を走れば燃費は下がり遠乗りすれば上がる。真夏にエアコンをつければ1、2km/lは下がる。そんなにガソリン代を節約したいのなら燃費の良いクルマを買えばいい、ではない。安いクルマを買えばいい、が正解である。
1例としてヤリスクロス、1.5の燃費が17km/l、ハイブリッドが30km/lとある。実際はもう少し低いと思うが。同じグレードで価格差が40万円、1000km走るのに170円として5666円とかたや1万円、4300円の差。1万kmで43000円の差、9万3千kmで価格差は0である。地球のために燃費がいいというのならそれもよし、HVの乗り心地が好きだというのならそれもよし。ただ、燃費がいいからという理由は40万円前払いする意味がない。上級グレードを選択するならなおさらだ。
画像タップでGRグッズ、アマゾンで詳細を