寒いときはあんこう鍋を食べよう


西のふぐ、東のあんこうといわれる冬の定番高級なべ。
毎年とはいかないが隔年ぐらいで食べている。
どうせならスーパーで購入するのではなく茨城まで行って食べたいものだ。
先週、急遽あんこう鍋を食べに行こうとなってネットで予約を入れた。
本当は北茨城や大洗あたりが有名なのだが近場にしようと潮来にする。
この地域は千葉県からは近い、近すぎてあまり宿泊したり観光したりはしない。
ところが結構みどころはある。
というわけで夕食の写真を撮る。
鍋の中の手前の黄色いのはあん肝。
右奥は鯉こく、これが結構うまい。
子供の頃は小骨が多くて食べる気はしなかったが、大人になったら大好物である。
水郷一帯はコイやフナが名物だそうである。
私の田舎の長野も海から遠いせいもあってコイが有名。(特に佐久鯉)
何かお祝い事があるとばあちゃんが食べさせてくれたっけ。
コイは柴又でも有名だが柴又の鯉こくは佐久鯉だそうだ。
霞ヶ浦はシジミも有名なはずだがシジミの味噌汁はでなかったなあ。
霞ヶ浦は昭和の時代に淡水化をしたので名物ではなくなったか。