2010-05-19から1日間の記事一覧
先日の仕分けでもこの手の事業が問題となった。 粗悪品や不良品、耐久性に問題のある商品をはじいていくのが仕事のようだ。 工業製品などはテストしやすいし再現性もある。 しかしながら自然食品はビミョーだな。 (こんにゃくゼリーを自然食品とみなすかは異…
1980年代後半に日本の交通事情は大きく変わった。 東北上越新幹線、青函トンネル、本四連絡橋と交通に関するプロジェクトが次々に完成した頃である。 バブルを挟んで関空ができたりのぞみが走ったりと日本の交通は大きな変わり目となった。 そして今年から来…
またまたトヨタ車リコールと書きたいのだろうが 今度は4500台とかなりおしとやかな数字である。 こうなったらトヨタ車リコールなら何が何でも記事にしてやる という、腐れマスコミ記者の醜い意地のような記事である。 もともとレクサスは高級車ゆえ販売台数…
先週末スバル店を訪れたとき営業マンからカタログを渡された。 「今週に発表なんですけどね」という。 レガシィであった。 現行のレガシィはそれ程魅力を感じていない。 これまでのレガシィのような凝縮感がない。 なんとなくボテッとしている。 近くで見る…