今日の月


1月4日の月
2日3日は雲が出てしまい三日月が見られない。
この日は月と金星が並んでいてなかなかよい景色だった。


1月5日の月
このくらいになると月の入りは22時過ぎ。寝るまで月が見られる。

マグロが2億円だとか、家族で海外旅行で100万円使ったとか景気のいいニュースが並ぶけどまあ珍しいからニュースになるわけで。我が家は栗きんとんを4日になって半額で買ったというのがいいニュース。年末年始に刺し身や寿司はついに食べなかった。9日間もあったのにねえ。
ため込んでいるわけではなくて、クルマや旅行やカメラにお金を回したいだけ。正月だから〇〇を食べようとか節分には〇〇を食べようなどもともと高いものが普段より高いときに買うのは愚かである。さらに1000円以上の外食飲み会もなし。これは友達がいないから仕方がないけど。

嫁さんは年末年始に3日出勤していた。それでも休日は結局買い物に行こうと連れ出され割引シールが貼ったものをちょいちょい購入。家計簿を見るとそこそこの出費だ。(笑)
ちなみに今日は近くのスーパーで私の贅沢として150円のかき揚げを買った。(割引なし) 年末に200円以上で売っていて『食べたいなあ』と思っていた。