石油ストーブの失敗

IMG_0019
我が家を新築した当時、給湯は灯油ボイラーとした。
最初から都市ガスは考えなかった。
というわけで、暖房もすべて灯油とした。
当時、カード割引などをフル活用すると18L550円くらいで灯油が買えた。
関東南部で灯油ボイラーは珍しい。
灯油タンクを6個もスタンドに持って行って給油すると『何に使うのか』と聞かれたものだ。
というわけで、写真のような石油ストーブがリビングにも鎮座している。
このストーブも5年ぐらい使っただろうか、ちょっとうす汚い。
というわけで、同じようなストーブを先日購入してしまった。
ところがである。
先日届いた電気使用の明細を見るとビミョーなことに気づく。
つまり電気のエアコンとどちらが得か。
自分でいろいろ計算するのも面倒になってきたのでネットでいろいろな人のブログを見させてもらう。
いろいろな計算方法がある。
また、我が家のようにオール電化の契約と普通の契約では違ってくるし。
純粋に平均的な電気料金23円/Whで考えると、灯油が18L1000円から1200円が境目らしい。
我が家のように全く電気を使わないストーブと石油温風ヒーターとでも違ってくるだろうけど
現在の18L1700円超の灯油価格では電気、エアコンの方がコストは安いようだ。
ということは、今回購入した石油ストーブは無駄な出費だったのかな。
なんだか失敗したような気持ちになった。
ちなみに写真の右後ろには扇風機である。
我が家は暖房効率を上げるため扇風機を冬でも使っている。