花祭り(潅仏会,仏生会,浴仏会)

4月8日である。
釈迦の降誕を祝して行う法会。
各地の寺では花御堂を設け、堂の中に水盤を置いて釈迦の立像を中央に安置し、参詣者が御像に甘茶を注いでお参りします。
甘茶をかけるのは、釈迦の誕生の時9つの龍が天から清浄の水を注ぎ産湯を使わせたという伝説に由来します。
という話だ。
私のような無宗教、無信心にはまるでピンとこないのだが。
クリスマスやらバレンタインやらにはあれだけ大騒ぎしてプレゼントだのと
消費を煽るのに釈迦に関してはなぜかスルーなんだなあ。
世間一般の目の付け所というか価値観というか、がまるでわからない。
世界○大神様の一人、日本にも仏閣などで多くお祭りされているわけで
今日のこの日を大々的にイベントすべきだろう。
もう1つ
先日のバラエティ番組で見聞きした話だが
メッカの大巡礼が映像とともに紹介される。
うわ~凄い人の波、と世界中が驚くのだけど
日本の正月3が日で初詣をする人は数千万人。
例の明治神宮などでは数百万人が列をなす。
実は数字の上では日本は宗教大国なんだそうだ。
大巡礼とは言わないにしても、『初詣』という英語ができてもいいかもしれないね。