停電なかった

帰宅したら電気がついた。
まだなのか、それともないのか。
ブログをいろいろ読むと私の地域は停電が回避された模様。
よかった。
特に夕刻の時間帯の停電はこたえるよね。
真っ暗になっちゃうし。
というわけで今日はよかったが明日はどうなるかわからない。
各グループについては東電のHPを見るとして
いつ停電になりそうなのかは下記HPがややわかりやすい。
https://sites.google.com/a/creco.net/teiden-calendar/
さて、
津波被害だとか放射能漏れだとか怖いニュースが多いが
怒り心頭なのが買い占めニュース。
食品やガソリンを買い漁る人が多いと言っている。
太平洋側の被災地なら仕方のないことだが、ほとんど被害のない
関東地方で買い占め騒ぎが起きている。
インスタント食品やパンが売り切れとのこと。
何を恐れての買い占めなのか理解出来ない。
風評被害の一種なんだろうなあ。
結局儲かったのはスーパーやガソリンスタンドである。
その人達の心理を是非聞いてみたいものだ。
この食べ物を被災者に届けたいと思わないのだろうか。
停電と言ってもほんの数時間である。
もちろんじっとしていれば長い時間だがそれぞれ時間の使い方もあるだろう。
それを電池や懐中電灯を買い占めてニコニコしているのをみると情けない。
ガソリンを入れまくっているのはどうしてなのか理解不能。
輸入量が極端に減ったという話もきかないし。
できるだけ平成に…平静に生活することが非常時のポイントなのだが。