月とアマゾンミュージック


久々に見たきれいな半月なので夜も撮影した。だからどうということもないのだけど。(笑)
サブスクでアマプラを先月から見るようになった。用事がない日は8時間見ている。体に悪いと音楽もAmazonミュージックをナントカテレビで見られるようにした。テレビで音楽を見る必要はほぼないのだがデジタルでアンプに転送しているので無駄がない。期待しつつ好きな音楽を再生すると、、、うーん、音が悪い。現代の最新の音楽サイトでこんな音か??? と調べてみるとアマプラの音楽は最低のSD音質というらしい。聞いた感じは圧縮率の高いMP3で聞いている感じだ。転送速度もそれに近い。一応会費を払っていてのこの音はだめだろう。あくまでもアマプラの付録という位置づけらしい。youtubeの音質は平均的に高い。さあ、どうする。