ドールケースとそばかす

https://livedoor.blogimg.jp/onsendaisuki88-1/imgs/b/b/bb216a28-s.jpg"
ドールケースという小さな容器がディスカウントにてワゴン売。お安いので何個か購入してみた。
ところが本当にドールケースか??と思うほど小さい。手のひらに乗っかるような小さいぬいぐるみしか入らない。入ったとしてもこんな感じ。これはこれで面白いけど。

先日アニメ「推しの子」を観た話を書いた。もともと見るきっかけとなったのがテーマ曲のアイドルが好きだったからである。良くぞストーリーも知らずにずっと聞いていたものである。さて実際に推しの子を見ると結構暗い話である。誰も幸せになりそうもない。ハッピーエンドはありえない感じである。ところがテーマ曲のアイドルはアップテンポで明るい曲である。多分楽曲を作るときにYOASOBIはあえて意識して明るい曲調にしたのだろう。歌詞はストーリーにあってはいるけど。シーズン2になってからはちゃんと暗い曲になっている。そういう意味でYOASOBIの音楽性は凄みがある。
アニメのテーマ曲としてアニメ見ないで好きなのがるろうに剣心の「そばかす」である。ジュディマリはこの頃からトップになってヒット曲を連発することになる。るろうに剣心を今頃見た私であるが、冒険ものとは言え明るい話ではない。そばかすのアップテンポでそばかすという具体的なワードはどうもストーリーに寄せているとは思えない。それでもるろうに剣心といえばそばかすなんだよなあ。
今日は寒いし外出しないで、またサブスクのドラマを見た後、ジュディマリの曲を結構な音量で聞いてしまった。古いMP3音源はあまりにも今のハイレゾ対応のシステムには悪すぎた。まだyoutubeや音楽サイトのほうが音がいい。