寒い一日だった。外で撮影するのもしんどい。
寒いのに羽田アプローチは南風運用、15時から都心ルートになったけど30分で通常の南風運用に戻された。がっかりして家で一杯飲み始めるとまた都心ルート。後ろにある雲が影響しているのかね。
雲は出たが昨日のように雨はふらなかった。
1月8日は36年前の昭和天皇崩御、の翌日平成1年1月8日である。バブル時代から失われた30年を過ごしてきた。ということだ。銀行倒産、リーマンショックなどひどい失われ方だったがようやく3万円4万円まで株価を上げた。が、その代償として給料が上がらないのに物価高と増税である。庶民には景気が良い悪いは関係ない。さらに2020年からコロナ禍で客商売の人たちに大打撃。中小サラリーマンも自営業もろくなことない4年間、なのに株価は上がって税収も上がって景気が良いそうだと。勝手なものだ。