夕刻、月と金星が並んでいるのを見た人もいるだろう。
夜空で一番明るい月と2番目に明るい金星が並ぶというのは美しい、神々しい。
12月8日18:19より土星食が。土星は明るいので見ごたえがありそう。
昨日は腹痛で一日寝ていた。便通が不安定で出ないからと下剤を飲むとひどくくだす。胃腸の動きが悪いようだ。運動不足も一因だろうな。夕刻になってトイレに行って少しスッキリしたところでの月の撮影だった。お陰で食欲がなく一日でおにぎり2個程度、酒も飲めない。デブのわたしにとって食欲飲酒がないというのは相当辛いということだ。
嫁さんの話では職場も風邪だの感染症だので欠勤している人が多いとのこと。調子が悪いのは私だけではないらしい。
今日も昨日の名残でまだ腹痛がする。朝はだし汁に卵かけご飯のおじや、それでも茶碗一杯で腹の調子が悪くなった。昼は食べない。近くの整骨院で背中を押してもらった。胃腸が動いてくれるといいのだけど。郵便局へ行って株の配当を換金した。中間配当の時期である。仕事をしていないのでこの時期の数万円が私の収入の全てである。大事に使うべきなのに、新しいカメラを購入しようと画策中。先日古いカメラを買い取りしてもらったら10年前25万したものが2万5千円。まあ10年経ってもお金になるのだから良しとしよう。本当は5万から6万もらうはずだったが、レンズ1本がカビではなくゴム部分の劣化、キャノンカメラは撮影機能は問題ないのだが、モニタの一部機能がダメという理由で金額がつかなかった。元箱や説明書など付属品は完璧なのにもったいない。まあ10年経っているものだからあきらめもつく。キャノンのミラーレスイオスRシリーズの中位機種でもカメラ本体は18万とか28万である。初心者機種で14万弱。それでもちょっと足りないなあ。足りたとしてもレンズまで手が回らないし。
と、カタログを見ているのが至福のときである。
本来は今月車検のGRを売って次のという時期だがGRは気に入っているので珍しく車検を取る。こちらも10万円以上かかりそうだし。今年は一台軽自動車を購入したので、クルマ選びの至福の時間は再来年にとっておこうと思う。収入がなくなったので今までみたいな贅沢はできなくなるけど。