20歳がマイカーを持たないワケ 3位「事故を起こしたくない」、2位「必要性がない」、1位は購入費用を負担に感じるから」(37.3%)

というヤフーニュース。

免許証の保有率は微増していて60%ぐらい。
イカ保有率は、都市部で8%、地方23%だった。
昭和の終わりに私たち家族は都心20km圏の郊外に引越した。自宅から1km圏内にスーパーコンビニはなくクルマがなければ自転車かバス、都内から川一本渡れば駅近く以外は不便なのである。
令和の今は1km圏内にスーパーも外食チェーンもできたので、今の近所の若者はクルマがなくても、と言うかもしれない。

今朝の16号線はいつもの渋滞に戻った。遅刻気味に職場に滑り込む。昨日までのスムーズに流れている通勤はもう当分の間ないね。

もう一つ
1月4日新年仕事始めの午後、免許証更新に行った。センターのHPを見ると年末から正月2週目までは混んでいる、と書いてあったが仕方がない。以前よりは更新期間が長くなった。お恥ずかしい話だが昭和の終わりころ、うっかり失効してしまったことがある。1月上旬生まれは年末年始の休業期間があって使える更新期間が1週間短い。正月に彼女とスキー場へなどと浮かれていたのでまさにうっかりであった。今は誕生日過ぎても良くなったみたいで。
免許センター、忠告通り混んでた。13時開始30分前に最初の受付到着、受付業務は昼休み無しでやってた。最初の検査視力の入り口20分前で100人、始まる頃には200人を超えていた。以前の教訓、年寄りのいる列に並ぶな。ただ「上」「右」と4回いうだけに時間がかかる。あんな単純な検査もおぼつかないのなら免許失効でいいのではないか。
4列あったので25番目、10分ちょっとで抜けた。書類の確認も5分程度、写真も大して待つことなく講習会場へ。20分弱でここまできたが講習会は13時30分から、満席になるのに結局待たされた。私はゴールドなので30分、新しい免許を受け取るのに13時の検査開始から1時間5分だった。
全く中身のない免許更新制度。ゴールドは「事故違反を起こすまで」という期限でいいのではないか。
警察OBのための免許センター、本気で無事故を願うのならゴールドにはもっと厚遇していいはず。でも、お金のためとなれば今のままだな。