今月の電気料金

帰宅した郵便受けポストに入っていた。
4200円であった。
夢の3000円台には届かなかった。
空梅雨で天気がいいもので、太陽熱温水器が調子がいい。
エコキュート温水器のひとメモリも使わない日が続いていた。
昼間はそこそこ暑い日もあったが、帰宅して窓を開けて
空気を入れ替えればエアコンを使うほどでもない。
この気候は省エネには適しているようだ。
温暖化はすべてが悪いわけではない。
商業施設や自動車などはばかみたいにエネルギーを浪費して
温暖化に貢献しているわけだが、
私のように郊外に住んでいて、人の集まるところにいかないのであれば
恩恵だけを享受することもできるというわけだ。
ちなみに、我が家では自動車に乗る時、真夏の昼間以外はエアコンはつけない。
真冬でも昼間なら車内は日光で適度に暖かく。
30度ぐらいなら窓を開けて風を入れればしのげる。
よくプリウスなどのエコ車で「エアコン使用で燃費がやや落ちた」
という記述を目にするが、プリウスなどのエコ車に乗るのなら
エアコンなど余程の悪条件以外は厳禁だろ。といいたい。
ちなみに
毎週末、ディーラーで新型車の試乗をするが
基本的に試乗するときはエアコンはオフにしている。
とりあえず、エンジンの素性が知りたいのと
我が家ではエアコンはほとんど使用しないからね。
もう1つ
父親が360ccの軽自動車に乗っていた頃、エアコンなど夢の夢だった。
私が免許をとって乗り始めた頃の中古の昭和50年式ぐらいになると
エアコンは標準装備になりつつあった。
ところが、中古のハイラックストラックを購入したら、エアコン無し。
ハイラックストラックは運転席後ろの荷台側の窓がスライドであいた。
当時、これがありがたいと心から思ったことを思い出す。
それがちっともエコではない、18Rの2000ccのエンジンは8km/Lの燃費だった。(笑)