東京五輪エンブレム使用中止

東京五輪はすごいことになってきた。
決めたものが、白紙撤回。
役人の一番嫌いなことである。
どんなにオカシイことでも、どんなに税金の無駄だとわかっていても
決められたことを粛々と進めていくのが仕事である。
山本五十六も開戦に最後まで反対していたのに
最初の攻撃を仕掛ける立場になった。
それが、途中での方向修正でも大変なのに今回は2回めの白紙撤回。
役人は大変だろうね。
オカシイことは声を上げてオカシイと言えなければ日本は良くならないよ。
もう一つ
エンブレムの決め方について、テレビで批判していた。
最近の会見で当初のデザインから変更をしてもらった。と言っていたが
これは100以上のデザインから選んだことにならない。
デザインを選考する、というプロセスがダークなんだ。
つまり、良いデザインを選ぶのではなく、先にデザイナーを選んでいる。
そして、そのデザイナーの提出したエンブレムに修正を、、
ということになってしまう。
つまり、もともとのデザインは模倣ではないというやっつけの会見は
結局墓穴を掘る事になったわけだ。
これまでは、会議室でナアナアで決めたことがトップダウンで何とかなっていた。
ところが、これだけの情報化社会。
会議室での話はもれなくても、情報から詰め寄られることはありうる。
狭い社会で偉くなると、どうも威張るだけで脇が甘くなるようだ。
そういう中途半端な役職の人が、トカゲのしっぽのように切られるだろう。
シンキロウを始めとして、その取り巻き連中の首を切って
もう少しまともな人達に進めてもらわないとこんなことが永遠に繰り返される気がする。