今月の水道代

1月2月分の水道の検針が来た。
1月の検針の直後にエコキュートの設置。
水道量の変化が気になっていた。
エコキュートには追い焚き機能もあるが熱交換効率が悪く使わないほうが良いと書かれている。
そこでたし湯をして入浴するわけだが。
冬場は残り湯が5度くらいになっている。
簡単な熱移動の計算から60度のお湯を足して42度にするにはその比率が大きい。
つまり少しの残り湯に多量のお湯を足すことになる。
そこで、昨日の残り湯をある程度捨てなければならない。
最初の頃はその比率がかわらないまま手探りのため浴槽いっぱいになってしまうことも。
残り湯が多いと洗濯したり外の洗車用のポリタンクに移したりもする。
どちらにしろ、毎日ある程度の水のロス(捨てる)がでるようになった。
さらに今回は設置工事がからんでいるのでテスト給湯などそれなりに使っている。
さらにである。
この冬はかなり寒かった。
お陰で屋上に置いてあるソーラー給湯器の自作の配管が凍りつきジョイントが外れて
3回ほどはずれてしまって水がでてしまった。
あーもったいない。
という悪条件にもかかわらず設置前の数値より3立方のプラス、200円程度のプラスに収まった。
慣れてきてからは少ないお湯で入るようになったので水道も電気もかなり節約しているはずだ。
勝負は次の検針の5月だね。