2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧

MISIAを聴く

今日は仕事で面倒な事が連続してすっかり疲れて帰る。 同じ部署の同僚も疲れ気味。 今日は体調不良で一人病休。 そのぶんの仕事のしわ寄せがのしかかる。 さらにお客との小さなトラブルの処理で夜9時まで。 私も体調が今ひとつなので深酒するわけにもゆかず…

ミライース

新世代のエコカーとのふれこみで話題になっている。 残念ながら試乗はできなかったがカタログをもらってきた。 ダイハツの最新のミラムーブのシャーシはよくできている。 中は広いし乗り心地もよい。 基本的に広さはムーブもミラも同じである。 ムーブが広く…

94年の四駆車

月刊自家用車の車種紹介記事で乗用車を差し置いて先頭に来るのがクロカン四駆車。 時代を感じるよね。 今みたいに、ハイブリッド車が先頭に来るのとは隔世の感。 それでもこの3年後京都会議が開かれたわけで、 この記事の94年当時はすでに環境問題が表面化し…

上野、鴎外温泉

テレビの旅行番組などでたまに紹介される都心の旅館である。 上野公園の裏手、静かな住宅地の中にある。 建物はちょっと昭和の香りがするビルなのだが、中庭に鴎外の屋敷が保存されている。 建物に入ると手狭なフロント、廊下といかにも旅館である。 さすが…

成功する人は缶コーヒーを飲まない

今日、電車の中で対面に座っていた女性が読んでいた本。 題名が思わず眼を引くよね。 成功する人は缶コーヒーを飲まない「すべてがうまく回りだす」黄金の食習慣 ネットでポチポチ調べていたら大体のあらすじは見えてきた。 以前にもここで書いた、糖質とり…

トヨタ新型小型HVサインする

予測だと、今年のモーターショー前後に発表、3月より納車開始と言われている トヨタの新型ハイブリッド車通称『アクア』が販売店に内部発表された。 同時にお得意様中心に仮予約の手続きが始まったということでトヨタのお店に呼び出された。 外観や装備など…

今日のマクドナルド

嫁さんとお昼どうしようかと相談が始まり5秒でアンハッピーセットに決まる。 嫁さんは青い袋を盲牌して「四角い」という。 この時点でドクターイエローはなくなった。 帰宅して袋を開けると「あー、かぶった」、485系だった。 もう一つの四角いのも開けると…

90年代の旧車、チェイサー

いきなり94年の雑誌の記事に飛んでいる。 80年代後半から90年代前半にかけて自動車雑誌がでてこない。 でてこないというのは間違いで乗用車が無いのである。 理由は簡単でこの10年ちょっとの間私は4ナンバートラックに乗っていた。 バブル期により大きなクロ…

ビッグエスティマ

94年の自動車雑誌。 たぶん、何かの人気投票のような記事だろう。 エスティマがぶっちぎりの一位という。 90年に登場した天才卵。 それまでは、バンベースで作られていた乗用ミニバンを 乗用車として設計された最初である。 さらに、ワンボックスは基本的に…

ランサー

初代ランサーの広告といえばやはりサファリラリーのシーンであろう。 当時、三菱販売店に行ってGSRを見た時驚いた。 ちっちゃいし、きゃしゃだし。 こんなものが本当にあんなに過酷なラリーで勝てるものなのか。 エンジンも全然たいしたことがない。 ふつー…

首都高 1月から距離別料金制に

東北高速無料化とか首都高実質値上げとかいろいろやってくれるよね。 昨日も夜のニュースに首相が出ていて「庶民派」をアピールしていた。 が、こういう小手先の庶民でもできそうな改革などどうでもいいわけで 借金まみれの財政をどう立てなおすのか、を考え…

祝、アクセス95万件

本日、通算アクセス数が95万件になりました。 いつも閲覧いただきありがとうございます。

今日のファントム

ほぼ真横からの流し撮り。 航空機は三脚立てて置きピンで、なんて撮影がやりにくい。 まして戦闘機は速いのである。 最新のデジイチのAF性能と手ぶれ機能に大いに依存するわけだ。 先日、ここ百里で無事観閲式が行われたとニュースでやってたね。 直前のイー…

クラウンターボ

まだ1Gが出る前の70年代終わりの頃である。 1979年に6気筒M型エンジンにターボ仕様をクラウンに載せる。 1980年に大阪モーターショーでソアラの試作車が参考出品。 1981年2月にソアラが2800ccツインカムエンジンを積んでデビューする。 これは5MというM型の…

セルボ

先日の47万円アルトに続く格安軽自動車である。 セルボはちょっとおしゃれな、という格付けになっていた。 まあ、中身はアルトなんだけどね。 こういうクルマはファミリーカーや商用車と違って荷室の容積を無理して稼ぐ必要も無いので 全高を抑えてボディを…

今日のスカイツリー

メッセの模型ショーでの話。 バンダイのブースだと思うがスカイツリーの大型の模型が展示されている。 なんと、クレーンまで再現されていてなかなか良いではないか。 通り過ぎようとした時、二度見してしまった。 何かがいる。 後ろのポスターには「ガンダム…

TE27

私が免許をとって中古車センターにバイトに行っていた頃。 昭和40年代終わりの中古車が30万円ぐらいで並んでいた。 サバンナRX3とか三菱FTOなど興味のあるクルマもあったが 実際に玉数が多く車検場ま運転したのはカローラだった。 レビンの2TGに注目が行くの…

今日のマクドナルド

昨日の日記でもううんざりと書いたばかりなのに。 同僚に出張に無理やり付き合わされた。 せっかくの外出だからと二人でハッピーセットを購入することに。 付録のプラレールを持ち帰り開けてみると--------- あちゃー、やってもうた。 週末の収穫と完全にか…

2011模型ショー

今回のメッセでの模型ショーでマスコミ報道にも取り上げられたのがこの写真。 Nゲージのレイアウトなのだが旧横川駅を見事に再現している。 特に軽井沢方の63の車両基地、今は鉄道公園になっている。 検査場の建物は今も保存されているのでデキがよくわかる…

ベレG

70年代の雑誌記事より。 ベレGは私の世代では運転経験をしたことがある人はほとんどいない。 50代後半以上の年齢が必要となる。 クルマの博物館やモーターショー、そしてマニアの方と思われる走行する実車を見たことがある。 イメージとしてはコペンくらい…

今日のファントム

自衛隊機は滑走路上空を一回旋回してから着陸態勢に入る。 戦闘機だけでなく海上自衛隊のP3Cでも同様である。 エンドで待っていると次は俺だぞ、と言わんがばかりに上空を旋回する。 普段の訓練ではショーとは違って基地付近で極端な行動はしないので 着陸前…

今日のマクドナルド

そろそろハッピーセットもうんざりしてきた。 全然ハッピーではない。 昨日は揃いも揃った500系の写真だったが私個人で購入するぶんには成績が良い。 週末にカシオペア(カシ釜)、月曜日ははやぶさである。 バーガーも飽きてきたので、レタスとマヨを持参して…

インプレッサSTI

我が家に来た後輩の手土産。 普通のトミカとはちがう。 トイズドリームプロジェクト とある。 http://www.toycard.co.jp/Toysdreamproject/31.html#031 タカラトミーもいろいろ企画物で苦労しているようだ。 私の愛車がこうやってモデルになるのは悪い気はし…

初代シビック

ホンダが小型車に挑戦した第二弾になる。 wikiで調べると 国内外のマーケットで大ヒット。これによりホンダ・1300の大失敗で四輪撤退が囁かれていたホンダを立ち直らせた。 初代シビックの人気はその後も衰えず、第4次中東戦争が原因で起こった1973年の第一…

線量計で正義の味方

私の周りにも線量計を振り回して、高いの低いのと騒ぐ人がいる。 うちは小さい子供がいるから心配だ、と胸をはる。 マスコミも線量計片手に大騒ぎを助長する。 もう、いい加減にして欲しいものだ。 さて、本題。 先日の世田谷での放射性物質騒動。 3マイクロ…

今日のマクドナルド

嫁さんが帰宅して昼にハッピーセットを購入したから と、マックの青いビニール袋を取り出す。 中に入っていたのは、あちゃー、またまた500系である。 確かに私は500系が好きだけどさあ。 こんなにいらないよね。

祝、アクセス94万件

本日、通算アクセス数が94万件になりました。 いつも閲覧いただきありがとうございます。

ハコスカGTR

70年代の雑誌の記事である。 さすがにリアルタイムでハコスカの資料を入手できるほど私は歳をとっていない。 小学生だった私をかわいがってくれた長野の親族のおじさんがいてこの人が車好き。 浅間山の焼け石を拾いに行こうと私をクルマに乗せる。 中軽井沢…

今日の収穫

幕張メッセの模型ショーに行った。 熱心な模型ファンでけっこう混んでいた。 お目当てのお店で物色。 一番安いプラスチックモデルをゲットした。 ちなみにこのお店の747の1/250のラストであった。 その奥にあった1/72の戦闘機は7500円、すごく欲しいがこの金…

ホンダシティ

82年の広告である。 ホンダの好きなキワモノ的なクルマだと思っていた。 が、実際はいろいろな技術のてんこ盛りである。 当時としては珍しい、お初になるのかトールボーイボディ。 小型高圧縮エンジン。先月マツダからスカイアクティブが出たね。 プログラム…