朝鮮戦争NHKスペ

昨日のNスペ朝鮮戦争を見た。
いつもは行列をみる時間だが。
知ってそうでまるで知らない朝鮮戦争
日本が特需で復興した、とか
東側と西側の代理戦争、とかの浅い知識しかない。
NHKらしくクールに時系列でわかりやすくまとめていた。
特にこの手の話になるとヒトラーと同等に悪の象徴になる
スターリン毛沢東の動きも興味深い。
改めて驚いたのがこの期間に、兵士100万民間人200万人が死亡したということ。
さらに有名な話だが大戦後半本土爆撃の爆弾の数倍が朝鮮半島に使われたと。
泥沼の消耗戦だったことは私でもわかった。
昭和10年代の日本、20年代金日成毛沢東、そしてベトナム
大戦以降、戦争で誰も得などしないのである。
まあ、軍需産業は別だけどね。
さらに
朝鮮半島では大変な被害、悲劇にもかかわらず
誰も「謝罪しろ」とは言わないのである。
本来なら記憶に新しい朝鮮戦争の責任についてもっと追求すべきなんだけど。
1950年からの朝鮮戦争の悲劇があったからこそ、
世界は朝鮮半島に強く出られないということなんだろう。
さらに
マッカーサー朝鮮半島や北京に核攻撃の計画をしていたという。
驚いた。
米国はマッカーサーを解任した。
どんなに偉い人でも権力を持って歳を取るとこんな感じになってしまうのか。
秀吉もヒトラーも最後は狂人だったよなあ。
アメリカがすごいのはこういう人をスカッと解任するシステムがある。
日本はといえば、…、やめておこう。

恵方巻きの廃棄問題

今年も恵方巻きフィーバーのあとの廃棄問題が取り上げられている。
記事を見ると減りつつある、とのこと。
テレビのコメンテーターも
「あんなのまるまる一本食えるわけ無いだろ」とか
「子供が絶対食えない」などなど
そもそもの恵方巻きという慣習がおかしいという論調。
そもそもが飽食の時代以前に年に何回かの贅沢だった、という。
理由がなきゃ、贅沢できないし。
というわけで、昨日は昼過ぎと閉店前に近所のスーパーを偵察。
昼過ぎは400円から1000円ぐらいの恵方巻きがドーンと並んでいた。
が、積み上がっているというイメージではない。
閉店1時間前、半額シールを貼る頃に行くと
なんと恵方巻きコーナーに無い。
と、店員が奥から恵方巻きを数本運んできて売り場においた。
流石である。
数本単位で作って出している。
というわけで、我が家は恵方巻きは食べなかった。
多くのスーパーは裏で調理して惣菜を並べている。
最後は割引シールを貼っての食品ロスは最小限だな。
となれば、恵方巻き食品ロスの張本人はコンビニということになる。
売り切れを嫌って常に店舗に複数並べる。
そのために、工場で大量生産しているわけで。
みんながありがたがっているコンビニが悪い。
まあ、便利と無駄は紙一重なんだけどね。

月木金土


一昨日の木星、昨日の金星、今日は土星と月が接近する。
ただし、資料では朝焼けのため、つまり太陽に近いため
肉眼での観測は難しいとのこと。
実際、東の空を見上げると月、金星、木星が明るく輝いている。
まず、月と金星。
昨日よりだいぶ離れた。

金星と木星
もうしばらくランデブーが楽しめそうだ。

月の周辺を何枚か撮影して土星を探す。
あった。

最後に今日の月

金星と月が接近


今朝、日の出前、月と金星と木星が接近した。
昨日のほうがバランスが良かったのだけど天気は悪かった。
目覚ましは私の膀胱。
最近5時台にトイレで目が覚める。
時計を見ると6時前、ラッキーとトイレのあとカメラを持って外へ。
今朝は寒かった。
でも、朝焼けでほとんどの星が見えなくなり月と金星と木星が東の空に浮かんでいた。
幻想的な光景である。
写真ではうまく表現できない。
自分の目で感じるしかないのだけど。
世の中の人は興味が無いらしい。
めざましテレビでもスルーしていた。

2倍になった国の五輪予算2197億円

この「国の五輪予算」とは2019年度までということだ。
1000億程度のコンパクトな五輪という話だったが嘘だった。
ネットで検索したが、扱いがあまり大きくない。
理由は簡単、マスコミも乗っかっているからだ。
マスコミはすでに公平中立ではない。
五輪で一儲けしようと企んでいるわけで。
昨日の朝の情報番組で、おじいさんMCが
「ゴールデンに決勝戦ができないのなら、アメリカでやれ」と言ったそうだ。
そうしたら、五輪関係者が「だったら日本の放送局が放映権料をもっと払え」
としゃあしゃあと言っていた。
嘘の数字の予算で招致したのも、放映も全部カネのためなんだ。
その上、入場券は5万とか10万とか。
貧乏人のために2000円とか5000円もあります、と言っていたが。
もともと興味がなく、おカネもない人の税金が投入されるのは面白くない。
F1やサッカーのように完全に民営化した上で受益者負担でやってほしいね。
もう一つ
ちょっと前までは世界の観光客が選ぶベスト観光地に京都等の日本の観光地が入っていた。
ところが、最近は上位から落ちてきているらしい。
理由は、行ってみたらやたら混んでいたということだ。
日本人の消費は元気がないということで、外国人に依存したいらしいのだが
狭い日本にはそれほどのキャパシティはない。
年間何千万人と高らかにうたっているが、なんの効果も価値もない。
バブルの頃に乱立したリゾートやテーマパークが次々に潰れていったように
そのうち外国人にもそっぽを向かれることだろう。
日本はそういう価値観を作るのが苦手なんだな。
カネをかければなんとかなるという古くからの日本的考え方が蔓延している。
ディズニーにしてもUSJにしても外国の文化ではないか。
京都や北海道がテーマパークのような売り方をしているが
もともとそういう価値観ではない。
五輪のような大きなイベントをやればなんとかなる、と本気で思っている金の亡者たち。
どんなに理論的に説明してもわかってもらえないのだろうね。
さらにひどいのが、3.11などの災害の復興というこじつけ。
被災地や被災者も金儲けの手段になっている。
梅雨末期から五輪期間。ここ数年、豪雨災害が起きている。
2020年に起きないという保証はない。
それでも「日本頑張れ」と浮かれた報道、放送を続けるのだろうか。
おカネのために。

茨城の遺体は行方不明の女子大学生

茨城県の畑で見つかった遺体を、昨年11月から行方不明になっていた大学生と発表した。
というニュース。
犯人の顔がどーんと報道された。
35のハゲのデブである。
おまけに不登校の引きこもり、無職である。
ポイントはこの犯人がどれだけ悪いかではない。
こんな男のところへ殺されるために出かけた女子大生だ。
薬科大学だというが、脳みそは小学生並みだと言わざるを得ない。
もう一度書くが、こんな男に会いに行くかなあ。
SNSが悪いと言う人もいるが、この女子大学生の行動は範疇を超えている。
もう一つ
流山で小学生の女の子が父親に殺されたというニュース。
児相や教育委員会が悪いと魔女裁判が行われている。
当然のことながら、人殺しをする父親だからチンピラである。
児相や教員の範疇ではない。
警察の仕事である。
ところが警察は誰かが死んでから捜査をするのが仕事。
となれば、この女の子を誰も助けることはできなかったということだ。
一人のチンピラを逮捕させるために命を落としたということ。
もし、本気で助けたいと思うのなら法律やシステムを変えなければならない。
これが難題で、親を「あなたは不適格です」と審査することになる。
親子関係は千差万別、大怪我とか死亡とか極端な事例ならいいのだけど
ちょっとあざがある、程度で親子を引き離せるのか。
さらに
よく聞く話だが、こういう家庭で育った子供の大半が親になると
子供を痛めつける、もしくは立派なワルにするのである。
負の連鎖ってやつなのだろうか。

LCCで沖縄旅行の話、復路

LCCの利用の続編。
何度も利用しておられる方はスルーしてください。
成田でも経験したように、25分前に搭乗口に行くためには
ダラダラと対応するカウンターでの手続きが必要。
1時間前にはターミナルに行きたい。
那覇空港の場合はそのLCCターミナルに行くのにバスで10分。
そのバスにのるのに並ぶことを考えると1時間前には那覇空港に行く必要がある。
さらに、あとで触れるが、間抜けな格安レンタカーが間に入るので
2時間前にはレンタカーを返却しなければならない。
13時台の飛行機に乗るためには、11時台には那覇に戻る必要がある。
恩納村や名護にいたとすればホテルをチェックアウトして那覇に直行だ。
価格が安いというのは時間を削るということなのか。
那覇空港からLCCへのバスはすんなり乗れた。
さらにカウンターも空いていてすんなりセキュリティエリアに入れた。
平日の昼間の便はそれほど混んでいない。
反面、LCCターミナルから那覇空港へ行くシャトルバスの行列は
相変わらずの混雑だった。
成田行きは定時に動き出した。
15分ぐらい離陸で待たされたが、これはLCCかどうかは関係ない。

ほぼ予定通り成田空港に着陸。
と、ここまでは良かった。
話はここからである。
B滑走路に降りると誘導路の出口が第3ターミナル。
すぐに降りることができるとたかをくくっていた。
ところが第3ターミナルを横目に飛行機は止まることなく誘導路を走り続ける。
そしてようやく駐機場に止まるのだが、見たことがない500番代のスポット。
近くには整備場の巨大な建物が見える。
ということは、今いるのはA滑走路の南側。
着陸後誘導路に入ってから6キロぐらい走ってきたということだ。
タラップをつけたけどドアが開かない。
お迎えのバスが来ない。
多分、バスの手配もやっつけなんだろうな。
バスに乗ってからが楽しい。
成田空港の南の端っこから北の端っこまで遊覧するのだからね。
最初は第1ターミナルへ向かうのだが、一度トンネルを走る。
いずれC滑走路になる誘導路を作業車がくぐるためのトンネルのようだ。
トンネルを抜けると正面にANA機が並ぶ第1ターミナル。
尾翼側を通り抜けると、JAL機が並ぶ第2ターミナル沿いに走る。


ようやく第3ターミナルに到着。
預けた荷物はすぐに出てきて、今度は1キロ歩いて第2ターミナルへ。
タキシングで6キロ、バスで4キロ、歩きで1キロ。
成田空港を満喫できたLCCであった。
おかげでこんな景色を見ることもできたけどね。

LCCを使ってみてわかること


久々にLCCを利用した。
いつも使っている人にはどうでもいい話なのでスルーして下さい。
成田にも那覇にもLCCターミナルが充実??ということでちょっと楽しみに。

その1 成田空港第3ターミナル。
第2ターミナル、もしくは第2ビル駅から20分以上歩くとのこと。
シャトルバスもあるとのことだが、物は試し、歩いてみた。
基本的に通路は外。
沖縄に行くので薄着で来たが、直接風に吹かれることもない。
通路は約600m、8分ほどで第3ターミナル入り口に到着。
バスだと5分だと言うが。子供や荷物がなければ歩いたほうが早いことも。

その2 LCCカウンター
すべての荷物をチェックして持ち込み確認テープをつける。
大きさと重さ。
大きさは理解していたが、重さは見落としていた。
ハンドバッグも入れて7kg。
でかい望遠レンズを持っているのですぐに引っかかる。
荷物を預けろ、と言われて指さされた方向は長い列。
カウンターはある意味丁寧に、ある意味ダラダラと対応。
その一つに有料ということがある。
LCCは基本料が安い代わりに、難癖つけて金を取るというシステムだ。
それより荷物を預けるために20分並ばされる。
いい加減にしろ、出発時刻が迫ってきた、というところでカウンターがもう一つ開いた。
スムーズに、という気持ちがまるで無い。

その3 搭乗
セキュリティエリアに入るとまあ普通の待合室。
LCCは基本的に沖止めでタラップで乗る。
歩いていくのもあればバスで移動もある。
これに関しては安いツアーばかりの私なので、そんなものか、と思うだけ。
それより地面から航空機が見られるのはラッキーと思う。

その4 フライト
今回のLCCは往復とも定時運航。
LCCはすぐに遅れると思っていたが。
座席が狭いのは180cm以上の私には辛い。
沖縄便だと3時間。
帰り道は割増料金で1Aの最前列にした。
ちなみに事前の座席指定も普通シートで500円取る。
足元が広いシートは1000円。
なんでもカネである。

その5 那覇空港LCCターミナル
ここで怒り爆発である。
もう2度と利用しないと思わせる酷さ。
那覇空港を着陸すると、JALANAのターミナルを素通り
国際線ターミナルも素通り、この先なにがあるのかといえば
貨物ターミナルである。
飛行機は貨物ターミナルの前で止まって、タラップを降りたら
ターミナルまで歩いて行けと言う。

中も天井が高い倉庫である。
私らは荷物扱いである。

その6 那覇空港LCCターミナルに缶詰
荷物を受け取りロビーらしきところに、人がたくさんいる。
最初はなんでこんなにたくさんいるのかわからなかった。
全員、シャトルバスを待っている行列。
しばらくしてようやく理解した。
ここは空港貨物倉庫、セキュリティエリアにいる。
だから、倉庫ターミナルの前のフェンスから出られない。
出るためにはバスに乗るしかない。
バスに乗ったのは40分ぐらい待たされてから。
知っていればすぐに列に並んだのだけど。
それでも30分近くかかる。
バスに乗ってからも、人間用の那覇空港ターミナルまで10分ぐらい。
飛行機を降りてからすでに1時間たっている。これは酷い。
LCCの乗客はここまで完全に拘束されている。

文句はさらに続く。

話題の普天間基地


普天間基地近くのホテルに宿泊。
はじめての普天間での撮影が実現した。
残念ながら、航空機の離発着はかなり少ない。
騒音がどうこう言われているが
近所を走る改造バイクの方がよほどうるさいではないか。

南国沖縄、嘉手納基地


沖縄に行ってきた。
関東では都市部でも朝は氷が張る寒さだが、沖縄は初夏だった。
最高気温は20度を超えていた。
嘉手納基地の撮影ポイントに半日いたが、長袖シャツ一枚で日向ぼっこできた。
嘉手納基地も那覇基地も最近の東シナ海近辺での緊張のせいか
偵察機、哨戒機、レーダーを積んだ早期警戒機、
さらに空中給油機などが離発着をしていた。
戦闘機の密度は少なかったが、いろいろな機体を見るには良かったかも。