男はつらいよ


昨日届いたダースベイダー、箱から出してみた。
ずっしり重い、できもいいではないか。
定価は5000円と書いてあったが、半額以下ならいい買い物ではないか。
もう一つ、
今日はかなり早めに帰宅した。
リビングのソフトのラックで選んだのは、「男はつらいよ
なんだか無性に見たくなった。
何年か前に有料放送で録画したデジタルリマスター盤が見つからない。
仕方がないので、15年ぐらい前にNHKで一挙放送したDVDの映像。
DVDに4時間のLP画質、かなりがっかりだが。
さて、48+1の中から選んだのは、
竹下景子にしようと思ったのだが、間違って27作 浪花の恋の寅次郎 。
けいこ違いの松坂慶子がマドンナである。
調べてみると、蒲田行進曲とほぼ同時期。
どちらも松竹ということもあるのかな。
松坂慶子の絶頂期、異常なくらい美しいのである。
天下の美女である。
いつも思うことだが、山田洋次は女優を美しく撮るのがうまい。
吸い込まれるような美しさにうっとり、見ていた。
続いて28作、マドンナは音無美紀子
すでに30代になっていたが、ものすごくキュートに撮っている。
びっくりしたのが、岸本加世子。
10代の役で元気のいい演技。
たしか「時間ですよ」でデビューしたはずだが、本作はそれほど時間が経っていない
アイドル的な扱いだったなあ。
個人的には幼い演技力であのメンバーの中では興ざめだけど。
昭和50年代の映像、写っている俳優も大半が死んでしまっている。
当たり前だけど。
ちょい役で大物が出ているとついついそちらに目が行ってしまう。

スターウォーズダースベイダーの無駄遣い


ネットですごく安くなっていたので衝動買い。
この手の趣味性が強いものは安いときが買い時なんだけど。
嫁さんにどのように言い訳するかがポイントだ。
先日のルマンのレーシングカーもそこそこの金額なので言い訳が大変である。
ここ数年、職場の飲み会も年に1度くらいしか出席していないし。
外食もここ数ヶ月していないし、普通の社会人が支出している金額のぶん、
というのが言い訳になるだろうか。(笑)
もう一つ
株価が下がっているとのこと。
そもそも1990年代以来の高値の方がおかしいわけで。
一部の大企業だけが儲かる図式、アベノミクスはそのような政策だから
当然ダウは上がったわけだが。
そのしわ寄せが、中小企業や個人商店、公務員でも半数以上の末端がかぶっている。
実は私も何社かの株主なんだけど、リーマンショック以来損したままの塩漬け状態、
上がっても下がっても特に困ることもない。
もう一つ
アイドルの女の子が自殺したのはパワハラが原因だという訴訟のニュース。
いつも思うのだけど、パワハラや過労が自殺の原因なら
同じ職場の同じような立場の人はどうなのか、といつも思う。
自殺するくらい辛いというより、辛いと自殺してしまう性格、心の病ではないのか。
心の病がある以上、たとえその現場から離れたとしても
また同じような強い言葉、指導をされて自殺を考えてしまう。
事務所の対応が悪い、規則が厳しいと批判されているが
そもそもアイドルを志望するようなちょっとやんちゃなかわいい女の子を束ねる事務所。
それは多少厳しい規則や指導をしなければ何をするかわからない。
初期モー娘。メンバーが次々に出来婚になって話題になった。
自殺は最悪の結果だが、自殺だけを強調して偏った見方をするのはいかがなものか。
木を見て森を見ず。
私も先日購入した「精神医学」本などでちょっとだけ勉強している。

消費税

10%になるそうだ。
8%でも十分高いのだけど、増税だそうだ。
所得税自動車税も十分高いのだけど。
地方税や公的保険公的年金はものすごく高いのだけど
まだまだ足りないそうだ。
バカテレビは8%据え置きの食品の話を長々とやっている。
本当に10%にする必要があるのか。
5%でいいのではないか、という話はしないよね。
「お前は今の国の予算のことがわかっていない」と言われそうだ。
そもそもとんでもない借金財政のハズなのに、予算編成はやたら気前がいい。
東京五輪の予算も何千億円余分にかかったとヘラヘラしている。
議員にも役人にも借金で国家が潰れそうだという危機感がまるでない。
それていて、定期的に増税するのだからタチが悪い。
例えば、
文科省の解体、あんな既得権益だけの集団はいらない。
科学技術や大学の行政は残してもいいが
教育に関する業務は地方の教育行政に移管すべき。
ついでに地方で海外視察やら○○費を貪っている議員、議会。
市町村単位の議会は廃止、業務を県議会に移管すべし。
二重三重になっている行政を徹底的にスリムにする必要がある。
消費税増税は国全体に関わる大増税である。
役人や政治家が痛みを伴う増税でなければならない。

火力発電を守れ

九州電力太陽光発電停止を要請
電力の需給バランスが崩れると大規模停電が起こる恐れがあるためとしています。
というニュース。
ツッコミどころ満載のニュースである。
どっかの過激思想の集団が原発再稼働を絡めた発言をしているようだが
今ある原発をどうこうという問題ではない。
九州電力は何を守るための行動だったか。
つまり原発が動いていないのに守るものといえば火力発電だろう。
火力を止めてしまえば、と思うのだがそうではないらしい。
ここからは推測だが
つまり火力を止められない大人の事情がある。
それは政府の肝いりで太陽光の電力を高値で購入しているということ。
早い話が火力より発電コストが高い。
火力を止めて太陽光にすれば損をするということなんだろう。
九州ではどうかは知らないが、電力消費量に対する太陽光の比率は数%だろう。
太陽光だけでまかないきれるものではない。
次の事情は、太陽光は次世代のエネルギーではない。
電力会社が石油を燃やして電力を作ると言っているのだから仕方がない。
優先順位は石油なのである。
温暖化などくそっ喰らえなのである。
いちばん大事なのは、九州電力太陽光発電業者もおカネなのである。
というわけで、太陽光発電などクリーンでもなんでもない。
絵に描いた餅である。
今日、テレビで永久凍土が溶けているという番組を見た。
永久凍土にはメタンガスが含まれていて温室効果二酸化炭素より大きい。
以前にオーストラリアかニュージーランド温室効果ガス削減の負担が大きい
というニュースを見た。
牛や羊のゲップに含まれるメタンガスの排出量を計算されたそうだ。
2030年に今より1.5度平均気温が高くなるという予測は
永久凍土からのメタンガスは計算されていないそうで。
今年のような気象災害は来年以降、もっと頻繁になるとの予測もある。
国を挙げて、人類全体で考えなければならない温暖化に対して
日本の結論は火力が優先で太陽光はいらないということになった。
その制裁として豪雨や台風で人命と家やインフラを失った。
本当にこれでいいのか。

ごうりきあやめとIT社長

これは私の妄想、空想で同名のタレントとは関係ありません。
*****
金持ちIT社長とお付き合いしているそうである。
そもそもが彼女は美女ではない。
もちろん素材は良いだろうが、天下の美女になるとは誰もおもっていなかった。
デビュー当時から目の周りにバッチリアイライン。
もともと目が小さいのだろう。
それでも健康的な笑顔やスター性で人気が出たわけだ。
想像するに彼女の実家は中流以下だろう。
考え方はいろいろあるが、多くの親は自分の娘が多数の好奇の目の
晒し者になるような仕事を望んでいない。
それなりの学校を出て、資格をとって、それなりの就職をして
幸せな結婚をしてほしいと思っているだろう。
少なくとも彼女の親はそうではなかったし、彼女もそういう気はない。
次に多くの夢見る女子が望むのが「玉の輿」
素敵な王子さまが来てお城に連れて行くのである。
その後はお金の心配などしない素敵な人生。
ここでポイントなのが「お金の心配しない」と「素敵な人生」がイコール。
つまり親の代からお金の心配をしていたと推察される。
素敵な王子様はお金持ちならいいのである。
そういう意味では芸能界という戦場は彼女には適材適所だった。
プライベートジェットだとか海外のリゾート別荘とか
プリティ・ウーマンを楽しんでいることだろう。
貧乏でブスな女の子のシンデレラストーリーなんだな。
多分、時間がたてば社長は若くてかわいい芸能人と付き合うだろう。
大好きなお金をもらって別れるだろう。
もしくは、社長の会社が破綻、一文無し、そんな男に興味なし、と別れるだろう。
いい夢を見た人は目が覚めたあともまたその夢を追いかける。
40、50になっても美貌や才能が認められるなら彼女はまた次の獲物を探すだろう。
もう一つ
世の中の8割ぐらいの人が多少のアップダウンがあるものの
平々凡々と人生を送る、そして死ぬ。
1割は上記のタレントやIT社長のようにジェットコースターみたいな人生。
生きていることが楽しいだろうね。
今はすごくいい、今は我慢だ、と生きて死んでいく。
惨めな老後になったとしても後悔しない、毎晩いいときの夢が見られる。
最後の1割は一つの仕事、研究をずーっと続けていて
そろそろ死ぬかもという頃になって勲章とかノーベル賞とかもらって
いい人生だったと死んでいく。
どんな人生、死に際がお好みだろうか。

株価、豊洲、ソユーズ、年金

株価が1000円下がったというニュース。
すでに今日は落ち着いたようだが見たら22694円になっていた。
先日バブル期以来の高値、24000円ぐらいになったと報道されたばかり。
アベノミクスと言われる無理矢理の低金利、無理矢理のインフレ、
無理矢理の○○ととにかく大企業と金持ちが儲かる政策。
無理が通れば道理が引っ込む、そのしわ寄せを我々底辺の労働者がかぶる。
給料が上がったわけでもないし、物価だけが上がっている。
底辺がひとつだけ良かったと思うことは仕事がある、ことぐらいか。
ただし、給料が高い仕事があるわけではない。

豊洲新市場がいよいよ動き出した。
ようやく、やっと、と言ったほうがいいか。
内部が狭いとか、動線が長すぎとか、道路が渋滞とか。
さらにボヤ騒ぎとか運搬車に挟まれたとか間抜けな話も。
どんなことでも、なれるまで、軌道に乗るまではこんなものか。
それより駐車料金などコストが増えたという方が気になる。
流通を更新してコストが増えるというのは本末転倒だな。

ソユーズが打ち上げ失敗というニュース。
ああいう乗り物だからたまには失敗することもあるだろう。
私が食いついたのは、飛行士は無事脱出。
宇宙ロケットの事故で、それも破壊的な事故で無事に戻ってこれたというのは
実はすごいことではないか。
打ち上げ数分というがだいたいマッハ20ぐらい。
音速は340m/sだから秒速6800m、1分で408000m
2分なら80キロ上空である。(初速は無視した)
そこから脱出して無事に戻ってこれたというのは帰還するのがすごい。
アメリカが手を引いたのにロシアが飛ばしている、という理由がわかった。

会計検査院が年金機構の不正支出について指摘、というニュース。
これがね、20万円とか100万円とかなら謝って済む話なんだが
数億円となるとこれは見過ごせないね。
誤って済むレベルを超えている。
癒着している業者に対する支出のようだから知ってか知らずにかかわらず背任行為。
年金問題はバブル以降、国民的問題なのにまだ不正がある。
感情としては関係者はクビ、できればヒラに降格減給、ヒラの職員は地方へ。
内部から徹底的に浄化しなければ年金に未来はない。

今日も無駄遣い、ルマンカー


ああ、今回も人生の役にたたない無駄遣いをしてしまった。
テレビCMでやっていたルマンカーの模型。
第1号はトヨタである。
今年は見事に優勝したわけだが、2016年の悪夢のラスト。
2017年、今度こそと予選1位で決勝はポルシェとの一騎打ち。
結局3年連続ポルシェに優勝を持っていかれた、という1台。
普通は優勝したモデルにしたいところだけど。
間に合わなかったか、わざと2017モデルにしたのか。
第2号は栄光のチャージマツダ
東洋人が嫌いなヨーロッパ人はマツダの優勝がよほど面白くなかったらしく
翌年からロータリーエンジンをレースから締め出してしまった。
私達にとってはロータリーエンジンはよく回るけどトルク不足、
燃費悪い、シールの耐久性が悪いなど良い印象が少ない。
そんなエンジンがヨーロッパ人に脅威として認められたということだ。
理論的に速い、というのを24時間耐久レースで実証したことが大きい。
ロータリーエンジンはその後の日本でも排ガスや燃費を理由に締め出される。
さらに
こういう無駄遣いの商品が届くときに限って昼間に嫁さんが代休でいるときに届く。
先程も何かで言い合いになったときも
「こんな無駄遣いしてからに」となじられたのだった。
そろそろ無駄遣いを並べるスペースも限界である。
ゴミ屋敷が加速している。

今日の羽田アプローチ


帰宅してテレビはつまらないのでネットとエアバンド
穏やかな天気の羽田アプローチと思いきや。
西からのアプローチは34レフトの着陸なんだけど
1機34ライトとコールしている。
すると「日本語で言います」と機体の不調を簡単に。
「着陸後に点検したい」と。
そのまま34ライトのアプローチで東京タワー(管制塔)にコンタクト。
このあと34RつまりA滑走路は閉鎖。
北からのアプローチは千葉県上空で西からの列に入れてもらっている。
離陸もD滑走路から北海道に向かう。
20分ほど続いたあと、C滑走路から千歳行きが離陸。
正常に戻った。
この機体は行き先など表示されなかったが、名古屋まで行ってから羽田に戻ってきている。
なにか不具合が生じたということか。
羽田アプローチの管制官に、交信の終わり際で
「協力ありがとうございます」と日本語で言っていた。
おまけ
日が暮れて涼しくなってからの南風にランチェン

エアバンドを聞いているとパイロットたちがヘディング角度を何度も聞き直している。
速度も210ノットから180ノットまで落とせと指示。
34Lアプローチラインから22アプローチへ変更となると右に大きく迂回。
速度を落とした上、距離は40キロぐらいは余分に飛ぶことになる。

さらに表示したANAは23アプローチを指示される。
パイロットは2度聞き直した。
見てわかるようにすごく混んでいる。
速度を180ノットと指定されると220ノットにあげていいかとリクエスト。
低速で低空を飛びつづけるのは辛いらしい。

悲しみの陸自観閲式予行


今回は朝霞より10キロ以上手前で待ち構えていた。
ちょうどヘリコプターの待機空域だ。
帰宅してがっかりしたのはこの写真。
カメラの設定が夜間撮影のままになっていた。
レタッチしてもこの程度。がっかり。
せっかく飛んでいるF35を始めてみたのになあ。
撮影前の機器の点検は大事だ。

ラッシュ時のゴーアラウンド


暗くなった空を見上げていると、低空で西に向かうジェット機
レーダーに映っていないし、速かったので自衛隊機か。
それとすれ違うように東に向かう旅客機。
これはゴーアラウンドだな。
レーダーにちゃんと表示されている。
その後ろにも旅客機。
なんと2機連続でゴーアラウンドしたらしい。
ラッシュ時のゴーアラウンドで羽田アプローチと空港内はだいぶ混んでいる。